大阪麺哲、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!


台風が近いてますね!?


恵みの雨ですが!?被害が出ないことを願います!!


とりあえず、今回は用事で梅田に来てます!!


用事を済ませて、晩御飯!!


今回は!?



お馴染み!!

大阪麺哲です!!

店頭に行列無し、店内に!?


満席でしたが、すぐに空いて、セルフのお冷やを取って、席に!!

一列のカウンター僕は右から3番目めに着席です!!


メニューは!?

醤油、肉醤油、醤油雲呑、肉醤油雲呑、各塩ですね!?


限定お献立です!!

今回のメニューははてなマーク


もちろん限定お献立!?

麺哲夏の名物!!

山です!!


見た目はシンプル!!


真っ白な山芋のとろろに中央に卵黄!!


卵黄を崩して、とろろと良く混ぜて、底の自家製の水でしっかり〆られた中太麺、醤油たれにからめられた麺!!


とろろ、醤油たれ、卵黄、自家製の中太麺に良く絡んで美味しいですね!!

これが山の醍醐味ですね!!


細切れのチャーシューが!!


鶏のずけです!!


歯ごたえも良く醤油たれが良く絡んで美味しいですね!!

ずけも柔らかいです!!

麺を食べ終えると!?


小盛ごはんを頂いて!?


山芋、醤油たれ、卵黄に投入です!!


良く混ぜて、とろろごはんに!!

ごはんもとろろと良く合いますね、美味しいですね!!


冷たい一杯!!

とろろごはんまで数分で完食です!!

やっぱり冷たい麺は美味しい自家製麺のお店の麺はやっぱり美味しいですね!!

山があると言うことは!?

盛もあるのかな!?

次回暑いうちに頂きに行きますね!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!


大阪麺哲!! 

大阪府大阪市北区曾根崎2-10-27 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27080479/ 


https://luty.co.jp/