カドヤ食堂西長堀総本店、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

大阪は秋の冷たい雨ですね!!

そんな雨の中、大阪では多分一番有名な一店でしょうね!?


カドヤ食堂西長堀総本店です!!

オープン前の10時45分到着!?

すでに行列オープンして一巡目はすでに店内に!?

僕も並びます!!


待ってる間にメニューを頂いて!!

メニューは!?

中華そば、塩そば、ワンタンめん、つけそば、黒豚旨みそばですね!!


10分程で店内で待ちます!!

メニューのせつめいを確認しながら!?

数分で席に!!


赤い一列のカウンターにテーブル席が二つです!!

僕はカウンター右端に着席です!!

マスクをしたまま待ちます!!


カドヤ食堂の厳選素材の説明を見ながら!?

今回のメニューははてなマーク


つけそば!!

豚足、名古屋コーチンの味付け煮玉子です!!


自家製の平打ち中太麺!!

はるゆたかを使用して!!

綺麗に整えられています!!


鹿児島黒豚や名古屋コーチン等の動物系に厳選素材の魚介に昆布を使用したスープ!!

中央にナルト、ネギにでかでか豚足が見えます!!


まずは麺をそのまま頂いて!!

小麦の風味と甘味が感じられる美味しい麺ですね!!


スープを味見して!!

動物系の旨みに魚介の旨み、甘味に酸味に辛味のバランスの良い美味しいスープですね!!


麺を潜らせて頂きます!!

酸味のきいたスープが良く絡んで美味しいですね!!


ネギの食感も良いですね!!


ナルトがクラシカルです!!


穂先メンマもコリコリ柔らかいですね!!


名古屋コーチンの味付け煮玉子です!!


黄身も半熟、あじつけもちょうど良いですね!!


スープの中から角切りの煮豚です、しっかり味つけられて、肉肉しく歯応え良く美味しいですね!!


脂身の多い鹿児島黒豚煮豚です!!

脂も甘く美味しいです!!


巻きチャーシューも脂身とのバランスが良く旨味がしっかり美味しいですね!!


豚足もとろとろです!!

甘い豚足の脂がスープに溶けて、こくも出てさらに美味しいですね!!


麺と豚足を一緒に美味しい麺にとろとろ豚足良く合いますね!!

麺と具材を食べ終えると!?


もちろんスープ割です!!

一味がピリッときいて、甘味と酸味もそのまま頂きやすい濃さに!!


もちろんスープまで数分で完食です!!

いつ頂いてもやっぱり美味しいつけそばですね!!

そして!?


カドヤ食堂20周年記念キーホルダーです!!

頂きました!!

愛着のあるイラストが印象的ですね!!

中華そばのキーホルダー!!


裏にも中華そばのほっこりするイラストです!!

20周年おめでとうございます!!

これからも通わせて頂きます!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!

カドヤ食堂西長堀総本店!!