魚々麺園、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

もう夏真っ只中ですね!!

若い頃は夏が一番好きでしたが!?

最近は年のせいか、暑さに弱くなったようなそんな今日この頃です!!

とりあえず、東大阪は布施に来ました!!


魚々麺園です!!

時間も11時15分、すでに行列が出来ていますね!!

僕は今回6番目ですね!!


待ってる間にメニューが回って来て!?

メニューは!?

圧縮端麗煮干しそば、真鯛白湯そば、限定のボタン海老の冷やし白湯!!


煮干し和えそば、限定日替わり甲殻類出汁の冷やしそば今回は渡り蟹と羅臼昆布の冷やしそばですね!!

11時半ちょうどにオープン!!


店内はソーシャルディスタンスの取れた、カウンター4席に、テーブル席が2つです!!

僕はカウンター、左端に着席です!!

今回のメニューははてなマーク


渡り蟹と羅臼昆布の冷やしそばです!!

ウズラの炙り味卵もトッピングです!!


粘度はそれ程ない渡り蟹と羅臼昆布の冷たいスープに!!

しっかりと氷水で〆られた細麺です!!


刻み玉葱にカイワレに!!

トッピングしたウズラの炙り味卵に!!

赤いレアチャーシューと白いレアチャーシュー!!

レモンが添えられています!!


先ずは冷たいスープから頂きます!!

渡り蟹の旨味に昆布の旨味が、ビターな風味もあり美味しいですね!!


冷たく〆られた細麺、腰もあり美味しいですね!!


刻み玉葱の甘みに食感も冷たいスープに良く合います!!


カイワレも良い食感、麺と一緒に美味しいですね!!


冷やしにはレモンの酸味が良く合います!!


ウズラの炙り味卵!!

香ばしく味つけもちょうど良く美味しいです!!


白いレアチャーシュー、柔らかく美味しい!!


赤いレアチャーシューももちろん美味しいです!!

麺を食べ終える前に頼んでおいた!?


魚々麺園のもう一つの楽しみ方!?

紅ズワイガニの味噌っ玉ハーフです!!

生卵もトッピングです!!

刻み玉葱に、カイワレにバラ海苔、紅ズワイガニの味噌ペーストですね!!


良くかき混ぜて、頂きます!!

濃厚な紅ズワイガニの味噌と、生卵が良く絡んでかなり美味しいですね!!


そこで、残った渡り蟹と羅臼昆布の冷たいそばのスープに!?


つけ麺です!!

渡り蟹に紅ズワイガニと甲殻類だらけの旨味です!!

これはかなり美味しいですね!!


もちろんスープまで数分で完食です!!

今回は蟹カニずくしの一杯でしたね!!

暑い夏にぴったりな一杯でした!!

ちなみに店内に待ち合いが出来ていましたね!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!

魚々麺園!!