
この日は気温も高く30℃をこえる猛暑日

休みの日に出掛けるのは暑いでしょうね

とりあえず、東大阪は布施です

今回は

魚々麺園です

オープン前の10時40分到着です

先客数名

その後にも続々お客さんが、オープンの時間には長蛇の行列です

オープンして中に

限定の、ボタン海老の冷やし白湯、真鯛と羅臼昆布の冷やし白湯そばですね

今回のメニューは

限定

定番冷やし

真鯛と羅臼昆布の冷やし白湯そばです

ウズラの炙り味卵もトッピングです

どろどろのほぼ固形の真鯛白湯スープです

麺は水でしっかりと〆られた細麺ですね

大葉にカイワレ、刻み玉ねぎが入って

トッピングしたウズラの炙り味卵3個に

白と赤のレアチャーシュー、レモンが添えられています

先ずはどろどろの冷たいスープから頂きます

濃厚な鯛の旨味が冷たいのでダイレクトに感じられて、美味しいですね

どろどろスープが麺に良く絡んで美味しいですね

刻み玉ねぎの食感と甘味と辛味が鯛白湯スープに良く合って美味しいです

大葉の風味にカイワレの食感、美味しいですね

もちろんスープも和え玉も数分で完食です

暑い日に冷たい鯛白湯そば

やっぱり美味しい、牡蠣玉も頂き、かなり満腹、満足です

又々ここのもう一つの看板メニュー煮干し頂けませんでしたが、次回は煮干し頂きたいですね

ではでは

ご馳走さまでした

魚々麺園
