とんぴととりの光龍益、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

飲食店は夜の8時までの営業で、仕事終わりの食事がままならない状態ですが!?

今回は桜ノ宮に参りました!!

ここに来たらやっぱ、ここでしょう!!


とんぴととりの光龍益です!!

時間も夜の6時40分到着です!!

とりあえず中に!!


店内は数名のお客さんです!!

L字のカウンターに奥にはテーブル席です!!

僕はL字のカウンター、ちょうど角、左から3番目めに着席です!!


メニューは!?

ラーメン、特製ラーメン、ネギラーメンですね!!

そして、夜のみの限定!!

つけ麺ですね!!

ちなみい特製とネギラーメンはこの日の提供は無いそうです!!

なので、今回のメニューははてなマーク


夜の限定!!

つけ麺です!!

ここのつけ麺かなり久しぶりです!!


麺はラーメンとは違い、平打ちの中太麺ですね!!

色のついた全粒粉でしょうか!?

大量のネギとメンマが乗って!!

味玉に、レモンが添えられています!!


スープはとんぴととりの白湯スープ!!

濃厚そうです!!

塩煮豚が一枚入ってます!!


とんぴととりの光龍益と言えば、ニンニクを必ず頂きます!!


先ずはスープから味見して!!

とんぴととりの旨味がしっかりとした濃厚白湯スープ!!

醤油たれが多めに入っているのでしょうか、濃い目ですが、美味しいですね!!


麺をスープに潜らせて頂きます!!

麺にスープが良く絡みますね!!

かなり美味しいですね!!


ざく切りの青ネギと麺を一緒に!!

青ネギの辛みと濃厚スープ、良く会う、美味しいです!!


ここでニンニク投入です!!

ニンニクのパンチが濃厚スープに良く会う、かなりガッツリですね!!


大量のメンマもちょうど良い味付け!!


スープの中の塩煮豚です!!

トロトロ柔らかくこれも美味しい!!


途中からレモンを絞って爽やかに!!


光龍益での味玉、初めてかも!?

でも美味しいです!!


食べ進めると、ニンニクがどんどんきいてきますね!!


三河もち豚石窯叉焼も歯ごたえ良く美味しいですね!!

つけ麺だと塩煮豚と三河もち豚石窯叉焼両方頂けるのは嬉しいですね!!


ここではスープ割が無いので、そのまま濃いスープを頂いて、スープまで完食です!!

かなり久々の光龍益のつけ麺でしたが、ラーメンとも違う美味しさですね!!

とりあえず、マスクをしてるので、ニンニク臭を気にせず帰りたいと思います!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!


とんぴととりの光龍益!!