つけそばmaren、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

5月ですが、朝と夜はまだ少し肌寒いかなぁ!?

とりあえず、今回は!?

京橋はええとこでっせーグランシャトーがおまっせ🎵

と、言うわけで、京橋です!!

kiki京橋の中の!?


今回2回目!!

つけそばmarenです!!


メニューを確認して、中に!!

又ややこしい無人お会計機を、恐々操作してからの!!

席に!!


一列のカウンター、対面のテーブル席!!

奥にもテーブル席ですね!!

僕はカウンター、前回と反対、左端に着席です!!


marenのこだわりの食材に!!

食べ方のレクチャーですね!!


メニューは!?

丹波黒とりと杉桶仕込み醤油の昆布水つけそば!!

しょうゆつけそば!!

魚介鶏白湯と杉桶仕込み醤油の昆布水つけそば!!

魚介白湯つけそば!!

丹波黒とりの塩そば!!まぜそばですね!!

今回のメニューははてなマーク


魚介鶏白湯と杉桶仕込み醤油の昆布水つけそば!!

特製魚介白湯つけそばです!!


昆布水に漬かった全粒粉の平打ちの中細麺!!

大きなレアチャーシュー二枚に、細切れの鶏チャーシュー!!

味玉に三つ葉が添えられています!!


スープは白濁とした魚介鶏白湯です!!


山葵に藻塩は別皿です!!


先ずは麺をそのまま頂きます!!

昆布水の旨みがしっかりと感じる美味しい麺です!!


藻塩をつけて、麺を頂いて、美味しい!!


魚介鶏白湯スープも味見して、結構濃厚です!!

つけそば用に濃い目の味付!!


麺をスープに潜らせて頂いて!!

魚介鶏白湯に昆布の旨みが、美味しいですね!!


スープの中から穂先メンマです!!


さらに薄切りのチャーシュー、美味しいです!!


麺に山葵を乗っけて頂いて!!

山葵が良く合う、美味しいですね!!


トッピングの味玉!!


黄身もトロトロ美味しいです!!


細切れのチャーシュー、炙ってあって香ばしいです!!


大きなレアチャーシュー!!

かなりのボリューム、ガッツリ美味しい!!


麺を食べ終えると!!

残った昆布水を!?


スープに投入スープ割です!!

濃い目の魚介鶏白湯に昆布の旨みが、程よい濃さで美味しいですね!!


もちろんスープまで完食です!!

前回にしょうゆつけそばはあっさり、今回の魚介鶏白湯は結構濃厚!!

好みが分かれそうですが、僕は両方好きですね!!

今度は丹波黒とりの塩そば頂きたいですね!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!

つけそばmaren!!