とんぴととりの光龍益、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

 
明日はクリスマスイブですね!!
 
例年のクリスマスのようなことは出来ませんが!?
 
とりあえず、今回は桜の宮です!!
 
ここも次の日が休みじゃないと来れないお店ですね!!
 
 
とんぴととりの光龍益です!!
 
オープン直後の11時半ちょうどの訪問です!!
 
店頭に行列はありません!!
 
とりあえず中に!!
 
 
店内はすでにほぼ満席!!
 
L字のカウンターに奥のテーブル席!!
 
 
僕はL字のカウンター左から2番目に着席です!!
 
セルフのお冷を取って!!
 
 
メニューは、ラーメン、特製ラーメン、ねぎラーメン、各大盛に替玉ですね!!
 
 
いつものように、目の前には丼です!!
 
 
お湯がはられて!!
 
 
醤油タレが入って!!
 
 
スープが注がれて!!
 
 
茹でた麺が入り!!
 
 
ネギとメンマが乗って!!
 
 
特製ラーメンです!!
 
 
白濁としたとんぴととりの白湯スープです!!
 
とろみもあり!!
 
麺は中細ストレート麺です!!
 
 
大量のメンマにざく切りの青ネギが入って!!
 
特製は三河もち豚の石窯叉焼が乗ってます!!
 
 
クラッシャーでつぶされた!!
 
ニンニクももちろん頂きます!!
 
 
先ずはスープから頂きます!!
 
とんぴととりの白湯スープ、まったりとした甘みにコク、濃厚で美味しいですね!!
 
このスープにはニンニクが本当によく合う美味しいです!!
 
 
細麺にスープが良く絡みますね!!
 
パツンとした歯ごたえの美味しい麺です!!
 
 
大量のネギの辛味が甘味のあるスープに良く合い食感も良いですね!!
 
ガッツリニンニクともよく合います!!
 
 
大量のメンマ、味付けもちょうど良く、コリコリ美味しいです!!
 
 
三河もち豚石窯叉焼!!
 
 
歯ごたえよく、風味も良く!!
 
脂身もほんのりついて!!
 
肉の旨みもしっかりと美味しいですね!!
 
 
ここでお勧めのラーメンたれも入れて!!
 
味がしまってまたまた美味しい!!
 
途中の味変も良いですね!!
 
 
もちろんニンニクがガッツリきいたスープまで完食です!!
 
ここに通ってかなりになりますが、本当にニンニクのよく合う美味しい一杯ですね!!
 
外に出ると、何と!?
 
長蛇の行列が出来ていました!!
 
それでは、ニンニク臭をまき散らしながら!!
 
今回もマスクなので大丈夫かな!?
 
ではでは!!
 
ご馳走様でした!!
 
とんぴととりの光龍益!!
住所

大阪府大阪市都島区中野町5-9-5

とんぴととりの光龍益 - 地図

 大きな地図を見る

交通手段

JR環状線/桜ノ宮駅から徒歩約2分
大阪市営地下鉄谷町線都島駅 2番出口より徒歩約8分

桜ノ宮駅から236m

営業時間・
定休日

営業時間

[月~金]
11:30〜13:30/18:00〜20:00(スープがなくなり次第、終了)

定休日

土曜・日曜(祝日は営業しております)