とんぴととりの光龍益、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

 

今年も後2ヶ月、今年は人類史上最悪な事がおき、大変な歴史に残る年でしたね!!


まだ2ヶ月残ってますが、早くこの騒動が納まるように心から願います!!


とりあえず、桜ノ宮です!!



仕事が早く終わり、時間も6時半!!

とんぴととりの光龍益です!!

何とすでにネギラーメンとごはんは売り切れです!!

とりあえず中に!!


店内は数名の先客!!

L字のカウンターに奥のテーブル席に!!

僕はL字のカウンター、入ってすぐ、セルフのお冷やのすぐ横、左から2番目に着席です!!


メニューはラーメン、特製ラーメン、売り切れのネギラーメンですね!!

今回のメニューははてなマーク


カウンター前の丼!!


お湯が張られて!!

丼を暖めて!!


醤油たれが入り!!


スープが注がれて!!


麺にざく切りの青ネギ!!

大量のメンマが乗って!!


チャーシューが乗って出来上がり!!

特製ラーメンです!!


とんぴととりの白湯スープ!!

細麺が入って!!


ざく切りの青ネギ、大量のメンマ!!

三河もち豚石窯叉焼3枚乗ってます!!


もちろんニンニクも頂きます!!


ではスープから頂きます!!

とんぴととりの白湯スープ、濃厚ですがくどくなく美味しいスープです!!

いつも頂いている味です!!


このスープにはニンニクが良く合いますね!!


麺も美味しい!!

細麺に濃厚な白湯スープ美味しいです!!


このスープにはざく切りの辛みの強い青ネギが良く合います!!


メンマも大量に、この量のメンマ、ラーメンに入るのはここぐらいです!!


途中にラーメンたれを投入、味がビシッと締まります!!


特製なのでこの叉焼!!


三河もち豚石窯叉焼です!!

歯応えのあるのに、柔らかさもあり、肉々しくて、美味しいです!!


もちろんスープまで数分で完食です!!

僕がラーメン食べ歩きを始めた店の一つはここであることを革新出来るそんな一杯でした!!

とりあえず、ニンニク臭をまきちらしながら、マスクをしてるので大丈夫!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!

 

とんぴととりの光龍益!!

住所

大阪府大阪市都島区中野町5-9-5

とんぴととりの光龍益 - 地図

 大きな地図を見る

交通手段

JR環状線/桜ノ宮駅から徒歩約2分
大阪市営地下鉄谷町線都島駅 2番出口より徒歩約8分

桜ノ宮駅から236m

営業時間・
定休日

営業時間

[月~金]
11:30〜13:30/18:00〜20:00(スープがなくなり次第、終了)

定休日

土曜・日曜(祝日は営業しております)