とんぴととりの光龍益、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

 

寒くなりました、気温も朝は3℃とか4℃くらいでしょうか!?
 
とりあえず、この日の次の日はお休みです!!
 
そんなときにしか行けない、土日が休みのこのお店!?

 

 

とんぴととりの光龍益です!!
 
もう老舗の域ですね、お気に入りですが、行くタイミングを合わせないと!!
 
時間も11時45分です、店頭に待ちは無いようなのでとりあえず中に!!
 
 
席は8割ほどうまっつてました!!
 
僕はL字のカウンター、ちょうど角セルフのお水のすぐ横です!!
 
 
メニューは、ラーメン、特製ラーメン、ねぎラーメンのみです!!
 
スープは一本!!
 
とりあえず、ここでの楽しみははてなマーク
 
 
目の前に丼が置いてあります!!
 
 
丼にお湯が張られて、丼を温められて!!
 
 
醤油たれが入れられます!!
 
 
そこにスープが注がれて!!
 
 
茹でられて麺が丼に!!
 
 
ざく切りのネギとメンマが乗せられて!!
 
 
三河もち豚本格石窯叉焼が乗せられて完成です!!
 
特製ラーメンです!!
 
 
とんぴととりから取られた、白濁、白湯スープです!!
 
とろみもある乳白色!!
 
麺は細麺です!!
 
 
大量のメンマに、大量のざく切りネギ!!
 
三河もと豚本格石窯叉焼、大きめに切られたのが、3枚入ってます!!
 
 
光龍益と言えば、ニンニクでしょう!!
 
これです、翌日が休みで無いと行けない理由です!!
 
 
今回は、青森県産まっしぐら、ごはんです!!
 
多分このスープにこの叉焼にはごはんが合うはずです!!
 
 
先ずはスープから頂きます!!
 
とんぴととりの旨みが凝縮した、白濁、白湯スープ、濃厚ですがくどくなくまったり美味しいです!!
 
 
麺はパツンとした噛み応えの細麺です!!
 
とろみのある白湯スープが良く絡んで美味しいです!!
 
 
ここでニンニクを解いて頂きます!!
 
ニンニクのパンチが効いてます!!まったり白湯スープに刺激的なニンニク行列美味しいです!!
 
 
ざく切りのネギは少し辛味が強く、まったり白湯スープに良く合います!!
 
ニンニクの刺激に、ネギの辛味、まったりスープと美味しいですね!!
 
 
大量にメンマです!!
 
このメンマにもスープが絡みます!!ニンニク風味にコリコリメンマ、美味しいです!!
 
 
特製ラーメンなので、三河もち豚本格石窯叉焼です!!
 
肉の旨みをそのまま頂ける、噛み応えも抜群です!!
 
その叉焼をはてなマーク
 
 
ごはんにバウンドさせて、ごはんのおかずになりますね!!
 
もちろんスープを吸ったネギやメンマももちろんおかずに!?
 
 
ごはんもスープも完食です!!
 
まったりとした白湯スープに、強烈なニンニクのパンチ、辛味のと良いネギ!!
 
濃厚なのでごはんのおかずにもなる!!
 
そんな美味しい一杯でした!!
 
又、次の日が休みの前に伺います!!
 
ではでは!!
 
ご馳走様でした!!

 

 

 

とんぴととりの光龍益!!

住所

大阪府大阪市都島区中野町5-9-5

とんぴととりの光龍益 - 地図

 大きな地図を見る

交通手段

JR環状線/桜ノ宮駅から徒歩約2分
大阪市営地下鉄谷町線都島駅 2番出口より徒歩約8分

桜ノ宮駅から236m

営業時間・
定休日

営業時間

[月~金]
11:30〜13:30/18:00〜20:00(スープがなくなり次第、終了)

定休日

土曜・日曜(祝日は営業しております)