おはようございます
僕が大阪に出てきて、今年が終わるとちょうど32年、早いもんですね

その時に生まれた子が、もうアラサーです

とりあえず、その20代のころから、良く頂いていたラーメン店

今やレジェンド天下一品、神座、等々ありますね

関西限定では、横綱ラーメン、道頓堀周辺、金龍ラーメン、四天王ラーメンやら、薩摩っ子ラーメン、
どこも若いときにお世話になりました

今回は、新大阪にも今もあるか

ここです

河童ラーメン本舗です

河童ラーメン本舗千日前本店です

僕は当時新大阪付近に住んでいたので、良く行きましたが

南に行けばここですね

メニュー構成は当時とは少し違いますが

とりあえず中に

何と、券売機がタッチパネルです

昭和のラーメンも令和の券売機ですね

とりあえず席に千日前店は複雑な形のカウンターですが

今回は、一番左端に着席です

河童ラーメンは味変アイテム大量です

先ずは先に無料のキムチを置いて頂けます

頂きながら待つこと数分

今回のメニューは

海苔はお約束の、麺と一緒に

完食です

大阪に出てきたころは、前半で言ったような、金龍、神座、横綱、天下一品、薩摩っ子、四天王、ついでに古潭かな

熊五郎も忘れたらいけませんね

ついでに北摂の黒兵衛もありますね

奈良の天理ラーメン、九州亀王ラーメン、もありましたね

北の揚子江、神戸のもっこす、とりあえず老舗も多いですが

たまにはこんな30年前の大阪のラーメンの顔も食べ歩いてみたいですね

ではでは

ご馳走様でした
