らーめん弥七、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

 
 ゴールデンウィークは雨が降ったり嫌な天気の日が多かったですね!!

とりあえずこの日は晴天です!!

こんなラーメン日和の日は!?

中津は豊崎に来ました!!

そうなると!?


らーめん弥七です!!


もちろん、整理券をもらって!!

何と4番目!!

オープン直後に頂けそうです!!


10時45分ちょうどにオープン!!

直ぐに店内に!!


券売機で食券を買って!!

前回頂いた、限定の和えめんもまだあるようですね!!

とりあえず食券を買って席に!!


4人かけカウンター、入ってすぐの、右端に着席です!!

和えめんにしようと思いましたが!!

今回は頂きたい一杯がはてなマーク


塩ちゃーしゅー麺です!!


これが食べたかった!!

スープはいつもの、鶏白湯に表面には紫蘇です!!

麺は自家製の中太麺です!!

青ネギに白ネギに食花ですね!!

味玉半玉に!!

二種類のちゃーしゅーです!!


先ずはスープから頂きます!!

まろやかな鶏白湯スープに角のないマイルドな塩味!!

紫蘇の風味が良いですね!!

美味しいです!!


自家製の中太麺!!

もちもち食感に、鶏白湯を良く絡めて!!

美味しいです!!


二種類のネギも良いですね、しゃきしゃきです!!


味玉も程よい味付けです!!


柔らかバラちゃーしゅーは三枚!!

柔らかくて、箸でもちぎれます!!

脂身もほどよく美味しい!!


もう一種類のちゃーしゅー!!

ちゃーしゅーのヘタを香ばしく炒めて!!

これも美味しい!!


食べ進めると!?

塩だれに入った、小エビです!?

程よい塩味に、小エビの風味が美味しいですね!!


何と数分で完食です!!

今回、和えめんも頂きたかったのですが!?

どうしても紫蘇の入った鶏白湯が頂きたくて、ついつい!!

次回はまだやってたなら、もう一度和えめん頂きたいですね!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!


 
らーめん弥七!!
住所

大阪府大阪市北区豊崎3-4-8

らーめん弥七 - 地図

 大きな地図を見る

交通手段

大阪メトロ御堂筋線「中津」駅(1番出口)から徒歩3分
阪急「梅田」駅(茶屋町口)から徒歩10分

中津駅1号出口から新御堂筋に向かって、公園を過ぎたあたり。
茶屋町方面からは、新御堂筋を北上して、豊崎2の交差点を左折

中津駅(大阪メトロ)から251m

営業時間

10:45~16:00

※整理券の配布は10:15より開始
※スープが無くなり次第閉店

定休日

土曜・日曜・祝日・不定休