らぁめん矢ロックンビリーS1、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

8おはようございます!!


今年も後3日となりましたね!?

 
年末年初は冷えるそうですね!!

日本の上空は寒気が停滞するそうで!?

とりあえず大阪も寒いです!!

とりあえず今回は、夜の訪問!!

時間も6時の15分前に店頭に到着!!


看板に明かりが灯る前の!?

らぁめん矢ロックンビリーS1です!!

何と、ポールはとれず!!

2名ほど待ってますね!!

とりあえず最後尾に並んで待つことに!!


6時ちょうどにオープン!!

中に!!


今回はコの字のカウンター、左から3番目に着席です!!

今回来たのは、目当てがあって来ました!!

今回のメニューははてなマーク


限定!!

絶対に昔 食べたことありそうなラーメンです!!

長い名前です!!


お勧めの、ペッパーライスも一緒に頂きます!!


絶対に昔 食べたことありそうなラーメンです、スープは豚清湯スープに醤油味!!

麺は縮れた細麺ですね!!

笹切りネギに白ネギに細切りメンマms!!

チャーシュー一枚ですね!!


大量の胡椒のかかったライス!!


この佃煮が美味しい!!


絶対に昔 食べたことありそうなラーメンのスープです!!

飲んだ瞬間懐かしい!!

確かに昔から頂いた事のある感じです!!

ですがはてなマーク今でも美味しいはてなマーク


この縮れた細麺がしっかりとスープを絡めます!!


笹切りネギにメンマがクラシックですね!!


脂身の無いチャーシュー、確かにこんな感じです!!

しかもペッパーライスと頂くと美味しいスープ麺、具材が懐かしき胡椒のピリッとが良く合いま美味しい!!


最後はペッパーライスにスープを投入して!!

一気み掻き込みます!!


完食です!!!!

絶対に昔 食べたことありそうなラーメンですが、それを今でも美味しく頂ける一杯!!

嶋崎店主の斬新かつ素晴らしい一杯!!

確かに昭和の頃はブラックペッパーでは無くテーブル胡椒でピリッと食べる事が多かったですね!!

美味しい一杯!!

最後は寒い日の生姜がきいた、心暖まる、古き良き昭和の懐かしき一杯でしたね!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!
 
 
 らぁめん矢ロックンビリーS1!!
住所

兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13

ロックンビリーS1 - 地図

 大きな地図を見る

交通手段

<電車を使う場合>
・JR福知山線「塚口」駅(西口)より、徒歩8分
・阪急神戸本線「阪急塚口」駅(南口)より、徒歩12分

<バスを使う場合>
・阪急バス利用の場合、「西坂部」停留所より徒歩2分
・市バス利用の場合、「ピッコロシアター」停留所より徒歩4分、
 または「市民健康開発センター」停留所より徒歩2分

塚口駅(JR)から479m

営業時間

[火・水・木・金・土]
11:00~14:00
18:00~21:00 

[日・祝]
11:00~15:00

※各営業時間は、スープ無くなり次第終了

日曜営業

定休日

月曜、毎月第三火曜日