岡ほし、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

 
12月も三分の一が過ぎました!!
 
今年も残りわずか!!平成も終わろうとしてます!!
 
とりあえず、今回ははてなマーク
 
東部市場駅から!!東住吉区!!
 
杭全です!!
 
ここに来たらやはりここでしょう!!
 
 
岡ほしです!!
 
 
外観はこの通りスタイリッシュです!!
 
外も寒いので、とりあえず中に!!
 
 
今回は!!一列のカウンター右から三番目に着席です!!
 
 
メニューもシンプルに、正油、塩、ネイキッド(かけ)鮪ねぎま塩つけ麺です!!
 
限定の鮪中華そばもありました!!
 
前回は、変化球、鮪ねぎま正油馬鹿つけ麺でしたので、今回はレギュラーメニューから!?
 
 
塩です!!
 
シンプルかつ、見た目も美しい一杯です!!
 
 
スープは鮪節、干し貝柱、昆布などの動物系を使ってない、魚介系のみの清湯スープですね!!
 
表面にはほんのり香味油でしょうか!?
 
麺は自家製の細麺です!!
 
ネギに、細切りのメンマに!!
 
脂身の無い、薄切りのチャーシューが4枚入ってます!!
 
 
先ずはスープから頂きます!!
 
鮪節の旨みに、昆布の旨み!!
 
あっさりしてるのに、甘味は十分です!!美味しいです!!
 
このスープはかなり好きですね!!
 
 
麺哲譲りの麺はもちろん絶品です!!
 
出汁の旨みをしっかりと、絡めてますね!!
 
細麺なのに、腰もしっかりしていて、美味しいです!!
 
 
メンマもコリコリ、美味しいですね!!
 
 
チャーシューは、脂身が無いタイプで、あっさりスープに良く合います!!
 
肉の旨みそのままです!!かなり美味しいです!!
 
 
もちろんスープまで完食です!!
 
岡ほしの塩は塩ラーメンの中でも僕の中で、トップクラスに美味しい塩ですね!!
 
久々のヒットです!!
 
そうなると次は、正油か鮪ねぎま塩つけ麺頂きたいですね!!
 
岡店主が近近、変わったつけ麺やろうかなと、言っていたので、その時期に合わせて、また来たいですね!!
 
ではでは!!
 
ご馳走様でした!!
 
岡ほし!!
住所

大阪府大阪市東住吉区杭全5-9-10

岡ほし - 地図

 大きな地図を見る

交通手段

東部市場前駅から617m

営業時間

12:00~15:00
18:00~22:00

定休日

日曜日