烈志笑魚油麺香房三く。。♪ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

 
日本全国春一番が吹き荒れてますね!!
 
そんな中今回は福島に居ます!!
 
福島と言えば行列店がかなりある!!
 
大阪屈指のラーメン激戦区ですね!!
 
時間は11時15分!!
 
 
 
烈志笑魚油麺香房三くです!!
 
すでに行列が出来てます!!
 
 
最後尾に並ぶとどんどん後ろに行列が伸びて行きますね!!
 
前が10名ほどはてなマーク
 
後ろはその倍はいますかねはてなマークはてなマーク
 
 
メニューはかけラーメンビックリマーク白壺ラーメンビックリマーク黒壺ラーメンビックリマーク
 
つけ麺とありますねはてなマーク
 
 
ですが今回はこれです!!ダウン
 
 
冬季限定!!落し蓋ラーメン!!〆飯付きです!!
 
開店時間が来て!!
 
何とはてなマーク
 
最初から入れました!!
 
食券を買ってから!!
 
 
コの字のカウンターちょうど角ビックリマーク左から4番目に着席です!!
 
あらかじめコップとおしぼりお手元が置いてあります!!
 
くすり(特製の七味)もありますが今回のメニューには合わないそうなので今回は頂きません!!
 
なのではてなマーク今回のメニューははてなマーク
 
 
もちろん!!冬季限定!!落し蓋ラーメン!!〆飯付きです!!
 
初めて食べれました!!
 
今まではいつも売り切れでしたから!!
 
 
スープは白濁した鶏白湯ですね!!
 
大きな巻きバラチャーシューが落し蓋のように上を覆って中は見えません!!
 
その上にニンニクの芽がちりばめられてますね!!
 
 
先ずはスープから!!
 
三くは煮干などの魚介がベースのあっさり味がメインですが!!
 
これはかなり鶏の旨みが凝縮した美味しいスープです!!
 
ニンニクの芽がちょうど良いアクセントですね!!
 
 
チャーシューをどかして、麺を頂きます!!
 
麺は細麺ですね!!
 
スープをしっかり絡めますね!!
 
美味しいです!!
 
 
やはり目玉はこのチャーシューです!!
 
かなり大きいチャーシューを一度フライパンで表面を焼いてから!!
 
盛り付けてあるので!!
 
表面はカリッと!!中は脂身がジューシーですね!!
 
肉の旨みも感じられますね!!
 
 
何と底から味玉が一個出てきました!!
 
こうして初めて食べると何が出てくるかわからないのも良いですね!!
 
味玉も程よい半熟美味しいです!!
 
 
更に底からビックリマーク豆腐が出てきました!!
 
これはびっくりはてなマークラーメンに豆腐はてなマーク
 
不思議ですが濃厚な鶏白湯の味を豆腐がマイルドにこれはよく合います!!
 
麺と具材を食べ終えるとはてなマーク
 
メニュー名にもあるように!!

 
〆飯です!!
 
真ん中に柚子の皮が!!
 
 
残ったスープに投入です!!
 
 
よく混ぜて雑炊のように頂きます!!
 
濃厚スープに白ご飯!!!!
 
合わない訳がない!!これは美味しい!!
 
 
サラサラっと完食です!!
 
三くの落し蓋やっと食べれました!!
 
このラーメンは癖になりそうですね!!
 
また食べたくなったら!!オープンダイブ前から並ぶようにします!!
 
ではでは!!
 
ご馳走様でした!!
 
 
烈志笑魚油麺香房三く!!
住所

大阪府大阪市福島区福島2-6-5 AKパレス 1F

烈志笑魚油 麺香房 三く - 地図

 大きな地図を見る

交通手段

・JR東西線「新福島」駅(2番出口)より、徒歩3分
・JR大阪環状線「福島」駅より、徒歩5分
・京阪中之島線「中之島」駅(6番出口)より、徒歩7分

新福島駅から137m

営業時間

[平日・土]
11:39~14:39
18:39~23:39

[日・祝]
11:39~14:39

※材料切れ次第終了

日曜営業

定休日

第2第4日曜