らーめんstyle JUNK STORY‼ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます‼

 
暑い日が続きますね!台風が去った後もどんどん暑くなってる気がしますが?
 
と!言うわけで!
 
朝梅田で!
 
昼から心斎橋なので!
 
途中寄り道して!
 
今回は谷町九丁目に来てます!
 
夏こことなると?
 
 
 
らーめんStyleJUNKSTORYです!
 
 
外待ちは無し!
 
11時35分です!
 
とりあえず中に!
 
 
席も空いていました!
 
入って直ぐの壁沿いのカウンター!一番奥!右端に着席です!
 
 
塩らーめん!塩のキラメキ!塩のトキメキ!濃口醤油らーめん!
 
塩つけ麵!まぜそば!等々ありますが?
 
今回はラインで送られてくるメッセーズをもとに!
 
これです👇
 
 
 
アニメ!NEW,GAME×らーめんStyleJUNKSTORYコラボ企画!
 
涼風青葉風の冷やし麺ですね!
 
なので今回は?
 
 
 
コラボ企画限定!冷し涼風塩sobasobaです!
 
ちなみに僕はアニメに興味は無いので良く分かりません?
 
 
 
出して戴いたときに説明を受けて!
 
手前はと、右上、左上でスープの味が違うそうです!
 
スープは鰹節!煮干し!昆布などの和風スープを冷やしたそうですね!
 
表面右上には大葉の香味油がかかってますね!
 
左上には、スダチのスライスが添えてありますね!
 
 
スープの見た目は澄んだ清湯スープですね!
 
麺は平打ち細麺です!
 
大振りのレアチャーシューが二枚入って!
 
ネギにJUNKSTORYの角切りメンマ!
 
彩り豊かな花麩が二個入ってますね!
 
 
手前のスープから!
 
魚介の風味のしっかりした冷たいスープです!これは中々美味しい!
 
右上のスープの!大葉風味ですね!これは爽やかな口当たりです!
 
更に左上のスープ!柑橘系のさっぱりスープです!これも美味しい!
 
どの場所も魚介と昆布の旨みがしっかりして塩加減も丁度良いですね!
 
麺はしっかり水で〆られて、冷たくシコシコです!
 
レアチャーシューは冷たいスープなのでそのまま変わらず、最後までレア状態です!
 
ネギとメンマも美味しいですが!
 
やはり、このスープを最後は全体に混ぜて香味油と柑橘系の両方楽しんでも良いですね!
 
 
とりあえず感触です!
 
なかなか美味しい冷やしでした!JUNKSTORYの冷やしは毎回色々と変化があって良いですね!
 
又次の企画も考えてるそうです!
 
ではでは!
 
ご馳走様でした!
 
最後に👇
 
 
コラボ企画なのでこんなポストカード貰いました!
 
この方が?涼風青葉さんでしょうか?
 
とりあえず、大事にしまっておきます!
 
ではでは!
 
ご馳走様でした!
 
 
らーめんstyle JUNK STORY‼
住所

大阪府大阪市中央区高津1-2-11

らーめんstyle JUNK STORY - 地図

 大きな地図を見る 

交通手段

大阪市営地下鉄谷町線または千日前線「谷町九丁目」駅(1番または2番出口)より徒歩1分

谷町九丁目駅から193m

営業時間

[平日]
11:00~14:30 
18:00~22:00(L.O. 21:30)

[土日祝]
11:00~22:00(L.O. 21:30)

※各営業時間は、スープ切れ次第終了

ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業