別邸 三く 中華㐂蕎麦 萃‼ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます‼

 
 今回はまたまた梅田に来てます‼
 
用事も終えて‼10時50分‼この時間から行けそうなところは⁉
 
とりあえず福島に行こう‼
 
とりあえず来ました‼新福島駅近く‼
 
烈志笑魚油麺香房三くの新店舗です‼
 
 
 
7月30日オープン‼
 
別邸 三く 中華㐂蕎麦 萃 です‼
 
 
 
11時25分‼6人待ちの行列です‼
 
 
とりあえず最後尾に並んで‼
 
外から見た感じは、割烹のような感じでしょうか?そこで!
 
 
メニューを渡されて先に決めるようです!
 
とりあえず、10分ほどで中に!
 
先ずは、中でも三人掛けの椅子で少し待ってから!
 
先にお会計をすましてからの!
 
席に!
 
 
9席のカウンターですね!
 
カウンターも少し高級な感じでしょうか?
 
 
水差しとコップはゴールドです!
 
さらに、和紙が置かれ!レンゲとはしと、おしぼり、神エプロンも備えられていますね!
 
 
こちらにもメニューです!
 
先ほど渡されたものと同じようにかなりの達筆ですね!
 
よく見ないと読めません!
 
メニューは!鶏出汁中華!貝出汁中華!柚子薫白醤油仕立て!黒醤油貝深仕立て!ですね!
 
更にライスに、浅蜊飯、鶏肉飯、豚肉飯がありますね!
 
今回のメニューは?
 
 
鶏出汁中華です!
 
一番前に出てたのでこちらが看板でしょう!
 
本店の方は、魚メインですが!ここは鶏なんでしょうか?
 
 
 
スープあは醤油ベース!鶏清湯スープにようですね!
 
表面には鶏油でしょうかほんのり浮いてます!
 
麺はストレート細麺ですね!
 
穂先メンマにチャーシューは豚巻きチャーシュー二枚に!
 
豚ロースチャーシュー一枚のようです!
 
海苔が添えられていて!
 
ネギの代わりに!ブロッコリースプラウトでしょうか?
 
それと、紅たてが入ってますね!これは珍しいです!
 
 
先ずはスープから!
 
先ずは鶏の旨みが入って来ます!さらに醤油の感じが!鶏の旨みがしっかり出てますね!
 
これは美味しいです!
 
麺はストレート細麺ですから、このスープによく絡みますね!
 
麺が少し長いような気がしますが?
 
穂先メンマ柔らかいですね!
 
更にこの豚ロースチャーシューは肉肉しくて!しっかり肉を食べてる感じです!
 
巻きバラチャーシューも程よい脂身が美味しいですね!
 
チャーシューは両方とも、程よい味付けなので、このスープにマッチしますね!
 
ブロッコリースプラウトが何とも言えない食感です!
 
紅たてはなんか不思議な感じですが!
 
この漢字にはよく合いますね!
 
 
完食です!
 
三くさんは、いつも行列で中々敷居の高い感じですが!
 
ここもやはり行列が多いので!また今度もしっかり時間取って来たいですね!
 
次回は貝出汁の白にするか?黒にするか?
 
ではでは!
 
ご馳走様でした!
 
別邸 三く 中華㐂蕎麦 萃‼
住所

大阪府大阪市福島区福島3-6-17

別邸 三く 中華㐂蕎麦 萃 - 地図

 大きな地図を見る 

交通手段

新福島駅から235m

営業時間

11:00~14:00
18:00~21:00

ランチ営業、日曜営業

定休日

不定休