おはようございます‼
東京出張二杯目の麺です!
もう帰る前です!
今回は、山手線秋葉原から乗り換えて!
総武線に!そこから電車で!
新小岩で下車!
駅近く!この行列です!
先にはお店の看板が見えますがかなり遠いですね!
この行列は?
食べログ、4.12!
12月14日現在!食べログ日本一です!
行列なのも当たり前でしょう!
とりあえず待つことに!
30分ほどでようやく真ん中くらいです!
お店の前は行列の注意点など張ってますね!
40分待って、ようやく店の前です!
あと5名!
そこから10分!
やっと店内です!
食券は並ぶときに前もって購入です!
中はカウンター席のみです!11席ほどでしょうか?
今回は?L字のカウンター入ってすぐ、真ん中の角に着席です!
また角です!
ですが、角から両端が見渡せますね!
とりあえずここの人気メニュー!
ヒルナンデスにも出てたあの逸品を頂くことに!
特製濃厚魚介つけ麺です!並盛200g!
麺は太麺ですね!
かなり太いです、六厘舎に近い感じでしょうか?
海苔が三枚、味玉一個!
チャーシューが三枚!
鶏チャーシューに、豚レアチャーシュー、豚バラチャーシューです!
スープは見た目それほどとろみは無いようですが?
ちゃんと白濁したスープですね!
白ネギに青ネギ、メンマに!
つくねが二個入ってますね!
とりあえず麺を潜らせて、一気にすすります!
美味しです!しっかりと、魚介の風味がしますね!
味は六厘舎より少しあっさりしてるようですが、(それでもこってりしてますけど)
太麺がよく合うタイプのスープです!
鶏チャーシューはう柔らかいですね!レアチャーシューは生ハムのような食感と香りです!
これは美味しい!
豚バラチャーシューもしっとりしっかり旨みが!美味しいです!
つくねも良い食感です!
途中から、お酢を少々入れて、少し酸味を!魚介系のスープにお酢はよく合います!
最後は卓上のポットからスープ割りです!
和出汁で割って!
200gですが、しっかりした太麺なので、結構満腹になりました!
食べログ一位もうなずけますね!
東京にははまだまだ美味しい麺が沢山あるでしょうから?
またいろいろ探して食べ歩きます!
ではでは!
ご馳走様でした!
麺屋一燈‼
住所 | |
---|---|
交通手段 | ・JR総武線「新小岩」駅(北口)より、徒歩3分 新小岩駅から232m |
営業時間 | 11:00~15:00 ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 年末年始 |