鯛のあらの煮つけ!かぶの煮物! | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

家での晩御飯!
珍しく、この日は仕事も早く終わり、早く帰る事が出来ました!
そんなときは!家族で晩御飯!
今晩のおかずは!
かなりヘルシーな、内容です!

こないだ、久しぶりに大丸心斎橋店の地下食品売り場で!

鯛のあらとかぶを買って来てあったので!

煮つけのにして頂きました!

ジャーン!
シンプルながら、けど結構入ってる、種類は多いです!
かぶの煮物は、きぬさや、こんにゃく、かぶの葉っぱ、あげ豆腐、そしてメインの株です!
鰹節と昆布から取っただしに、醤油、みりん、砂糖少々で味つけて煮込んでました!

かぶによく味がしみて美味しい!

ちなみにご飯は土鍋で炊いています!

これは、娘の鯛!小さめです!

こちらが、僕のやつ!
こちらは、醤油、砂糖、みりん、で煮込んで、少し甘めの味つけてです!

鯛は煮つけても、そんなに癖が出にくいので、かなり好きです!

特に頭の回り、目の回り唇などが特に美味い!
とりあえず、美味しく頂きました!
ご馳走さまでした!


Android携帯からの投稿