ラーメン+アブラ少なめ+生玉子W ニンニク少し、カラメ
仕事で神保町へ、12時頃到着で20数人待ちで1時間待ち確定。
神保町としては少なめな並びですかね。病み上がりだったので
初めてアブラ少なめにしてみた。
豚は厚みはないが面積広め、ローストポークっぽいボソッと
味は薄め。スープに浸しながら野菜と一緒にたべます。
野菜も盛り良く見えますが麺が多い。
はい、この通り麺量多いですね。私的に定番になった
生玉子Wの椀に麺を移動して冷ましつつ麺を啜る。この食べ方
熱いの苦手な人にはオススメですよ。麺の密度が減るので
丼の中が冷めやすく食べやすいです。
完食、アブラ少なめはFZが全面に出てスープいい感じですが、
そこまでショッパ~っでもなく、旨味が物足りない気がした。
やっぱり標準的なのが全体のバランスが考えられていてベスト
なんですね。ごちそうさまでした。