4/1、始まりましたー
3/31は、有休を取って家族旅行してきました。
ちょうど5回目の有休でした。国が定めた最低ラインの取得日数ですw
一年前は、沖縄に行っていました。
今でもよく覚えています。
「もうこれで、楽しく家族旅行なんて最後かもしれない」と
転職後の環境に怯えながら、人生の最後を謳歌するかのように、予定を詰め込んだこと。
あれから一年経ちました。
幸いなことに、家族で楽しく過ごすことができましたw
一年生、終わりです。
この1年は本当に濃かった。
前職の3,4年分くらいの経験や気づき、成長や収穫がギュッと濃縮した一年でした。
いろんな人と出会い、刺激や教訓を受けながら
いろんな想いを抱いて、葛藤しながら
なんとか1年やり遂げました。
転職前に思い描いたよりも、いい環境にいると思います。
有休は全然とれなくなったし、残業もすごく増えたけど
それを補って余りある成長にモチベーション。そして給料w
やっぱりモチベーションが一番大切だなと。
人を育てるのは環境、とは本当にその通りで。
この人すごいな、あの人やばいな、俺もいつかあんな風になりたいな
それこそがまさに成長環境
モチベーションはそこに生まれるのです
正直、給料よりもずっと大事なものです。
長く、強く、前を向いて生きていくために。
まだまだ道の途中(仕事も途中)。
二年生、頑張ります。
bye