マニー・パッキャオ VS アントニオ・マルガリート

やっと観ることができました。

パッキャオの6階級制覇をかけたSウェルター級の世界戦です。

元々、随分下の階級から上がってきたパッキャオと
ウェルター級の王者だったマルガリートではだいぶ体格差が
ありましたが、体格差なんて何のその、序盤からパッキャオの
猛ラッシュ。
パッキャオは通常なら1,2で終わるところが必ず最後に3まで
出すんですね。そんだけ手数出しながらスタミナが最終ラウンドまで
続くもんだから脅威。
最初から最後までエンジン全開なわけです。

対するマルガリートも序盤こそパッキャオの手数に防戦一方にも
見えましたが、接近戦での風車のようなフック乱れ打ちは
重く、そして的確で、何度かパッキャオをぐらつかせていました。
特にあの左ボディフックは恐ろしい。

結果的にはパッキャオの判定勝ちだったわけですが、
海老蔵並にボコボコにされながらも最後まで闘い続けたマルガリート、
カッコ良かったです。眼窩底骨折だったみたいですね。
あれこそメキシカン・ファイティングスピリッツ。
マルガリートも2階級制覇がかかっていただけに、負けられない
闘いだったでしょう。

両者の闘志とプライドが激しく交錯する素晴らしい試合でした。


おまけでマルガリートのHighLight動画を乗せときます。

この曲、30 seconds to marsの"The Kill"ですが、
カッコいいですね~。
2ndアルバムでカッコいいのはこの曲くらいなのですが、
毎日会社行く途中に気合入れるために聴いています。
マルガリートのストイックな感じとマッチして、
良い動画に仕上がってますね。


今日は日曜出勤で疲れたので寝まする。


bye