上野動物園 | ラベブロ

ラベブロ

進和ラベル印刷社員のブログです。
会社のことや日常生活のことなど書いて
ます。

みなさんこんにちは。


GWのことになりますが、私5月4日に上野動物園 へ行って参りました。

上野動物園は人生初であります。

当日まで知らなかったのですが、5月4日はなっ・・・なんと!無料開放日

上野駅を降りたらすごい人え゛!

無料で嬉しい反面、お金を払ってゆっくり見て回りたかったなぁと思ったところです。


人波に流れながら歩いていくと、途中にある美術館に行く人もたくさんいて、こちらはすでにすごい行列・・・。

動物園もこうだったらショックと思ったら、動物園はすんなり入園できてホッ。

上野動物園は「東園」「西園」の2つに分かれていてすごく広いみたいです。

一番の楽しみはやっぱりパンダ

MAPを見てもでパンダの場所がイマイチわからず手間取りました。

でも何と発見し、近くにいくと・・・うわっ

パンダ見るのにスゴイ行列あせる

ディズニーランドみたいに待ち時間何分と表示が・・・。

これにはビックリした。


待ち時間は30分ほど

もちろん見たいので並びます。


そしてようやく生で見れた

なんか感動です。


初めにメスのシンシン

{009D30A7-7843-4640-B77A-7214ACCA0C2F}

そして次はオスのリーリー

{EE6724F3-26BD-4DD1-981B-B779FDCCA975}

ん~違いがわかりません(笑)


パンダを見たあとは、いろんな動物を見学


暑い日だったので、シロクマくんはもうぐったりしろくま

{FBD12E35-17E4-4F41-99F9-6D10D2FE40C3}


ゴリラやサイ、フラミンゴも

{E89292EF-9163-42E7-BA59-92543F8CE547}

息子はヤギさんのとこで手をペロとなめられてビックリしてました(笑)


オオカミのところにいくと

「怖い怖い」

とパパにギュッと抱きついてイヤイヤ

絵本とかでオオカミは怖いとイメージあるみたい。

トラとかライオンは怖がらなかったんだけどなぁ



初めての上野動物園

大満足でした音譜




A・H