現場は終盤戦である。 | 片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the cat」powered by Ameba

片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the cat」powered by Ameba

片岡信和オフィシャルブログ アメブロ アメーバ ブログ

2週目が終わりました。
「新・牡丹と薔薇」
楽しんでいただけているでしょうか?


{F759DE37-24FF-45EC-A5E2-92935FE6BAD6:01}


瀬尾綱輝はどんな人間なんでしょう。
僕自身も未だに分かりませんが、
最後まで真剣に悩みながら現場に臨もうと思います。

まぁ、綱輝は置いといて、
来週はすごいですよ。
むき出しの愛をお見逃しなく。

現場は和気あいあいとしています。


{FD0A650E-2C5E-429A-8396-EBE556AA08A0:01}


伊藤かずえさんが誕生日を迎えたり、


{2C8D575E-5D2A-410D-A00D-09BB8AB48E4B:01}


{3FF6425E-606B-4966-B417-280EEE062E93:01}


サラ・オレインさんが現場にきて、アカペラで主題歌を歌ってくれたり、そういう出来事はシリアスなシーンの息抜きにもなったりします。

撮影も終盤に差しかかり、主演の姉妹は特にキツイ時期だと思う。まだまだ山場が残っているから無事に乗り越えてほしいな。

と上から目線で書く前に、自分の役割を果たさなければと焦る三十路であった。今年は大掃除する暇が見つからないぜ。むしろ見つけないぜ。さすがだ。


{90B2B760-AACC-4012-B19D-1CD862F2447A:01}


そういえば撮影の合間に、今年も酉の市に行ってきた。僕にとって1年が過ぎたことを実感する大切な行事だ。さすがだ。


さらばだ、諸君。