「赤めだか」 | 片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the cat」powered by Ameba

片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the cat」powered by Ameba

片岡信和オフィシャルブログ アメブロ アメーバ ブログ

片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the cat」powered by Ameba-どうしよう?.jpg
ただいま!






最近はバタバタしていて、


ゆっくり読書していませんでした。




ちゃんと読書しなくては(;`皿´)




時間がない、


というのは言い訳で、


時間は作らなくてはいけません。




「赤めだか」、読み終わりました。




落語家、立川談春さん。




高校を途中でやめて、


立川談志さんの弟子になった頃から、


真打ちになるまでのエッセイです。




[師匠]のような方からの、


命令、助言。




言われたその時は、


よく理解できなかったことも、


しばらくすると、


ぐぅの音も出ないほど、


納得してしまうときがあります。




時間がたって、


身をもって経験しないと、


理解できないほどの、


深いひとことを話しているのかもしれません。




すぐに理解できないということは、


まだまだ自分が未熟だということかな。




個人的には、


早寝早起きの素晴らしさを、


最近、改めて感じます(笑)




このエッセイは、すごいです。


話し方、書き方ひとつで、


これだけ面白くなるのかと、


驚いてしまいます。




落語の世界じゃなくても、


師匠と弟子の関係は大切ですね。




色んな話を聞いて、


日々、精進しなくては!




42冊目、スタート(`∇´ゞ