学ぶ大切さ | 社長という職業:平山晋太郎のブログ

社長という職業:平山晋太郎のブログ

中卒・パチプロ・トラックドライバーからの社長の考え方

生涯学習という言葉がある位、人間は学ぶ生き物だと感じている。

 

学んだ知識を子孫に伝え続け発展するためだろう。

 

私は特に知りたいという欲求がつよい。

 

私の場合は根本に『なんでなんだろう?』と言う問いから調べたりしてしまう。

 

子供の頃にある『なんで?なんで?』の様に答えのない様な事柄を一生懸命に考えてしまう。

 

私は『学び』というものを定義している『勉強』と『学び』この二つは大きく異なる。

 

『勉強』は記憶する事。勉強においては人が関与しない事柄である。

 

例えば読書・教科書を写す、インタネットで検索は勉強である。

 

『学び』は人の話を聞き感動する事であり勉強した事を人に伝える事が学びである、学びとは人から人へと伝わった時の事を指す。

 

勉強した事は忘れてしまいがちだが、学んだ事はなかなか忘れないものだ。

 

そして人と人との繋がりがあるので成長へと繋がっていく。

 

だからと言って『勉強』じゃなく『学び』ばかりに専念すればいいってものでもない、なぜならば『勉強』が木の根っこの部分となるからである。

 

立派な根を張らなければ太い幹も、多い茂る葉っぱも育てる事はできないからだ。

 

根が立派なら多少の風や雨が降ったとしても立派に立っているだろう。

 

 

勉強という根を持ち、学びという幹を持つ。

 

そうする事で人生に沢山の葉や花が咲くことだろう。その葉や花の事を人々は幸せと呼ぶ。

 

人の心の成長と幸せは勉強と学び無くしてはありえない。