仕事をしぼる勇気 | 酒販免許最前線!お酒の行政書士石井慎太郎のブログ

酒販免許最前線!お酒の行政書士石井慎太郎のブログ

酒類販売業免許をより早く、確実に取得するノウハウをお届け!ビール会社出身の酒販免許専門行政書士として東京・神奈川(横浜市・川崎市)で活動しています。

酒類ビジネス支援を通じて
「酒の輪、人の和」の広がりに貢献する!


お酒の行政書士こと、
酒販免許コンサルタントの石井慎太郎
です。

仕事の分野を絞るのか?

それとも幅広く手掛けるのか?

特にこれから起業、開業する方の中には
悩む部分でもあると思います。

どちらの路線でいくかは個々の選択ですが、
私は経験上、

分野は絞った方がいい

と考えています。

行政書士はとても幅広い分野の
仕事ができる国家資格なのですが、
私は開業前、興味がもてる分野に注力しようと、
酒類業界(酒類販売業免許)に絞ることしましたが

その時は

「仕事を絞ってその仕事が来なかったらどうしよう…」

「絞ることでどれぐらいの件数の仕事が来るのか…」

という恐れがありました。


でも結果は分野を絞ることで、

・その分野のノウハウが早く蓄積される

・蓄積したノウハウで顧客対応力があがる

・〇〇の専門家と認知され紹介が増える

といったメリットを実感するようになりました。


ランチェスター戦略でも言われることですが、
中小零細事業者は分野を絞って
一点突破を目指すことで活路を見出す。


でも、それを頭ではわかったとしても
人は自分にブレーキをかける生き物。

そんな時は恐れを乗り越えることを
先に考えるよりも、

その分野の仕事を自分はやりたいのか?

と、自分に正直に問いかけてみてはどうでしょう?

その結果、「やりたくない」「興味を持てない」
という分野なら無理にやる必要はないですよね(笑)

たとえ周囲から、
「〇〇の分野が注目されてるからやった方がいい。」とか、
「色々な分野を手掛けないのは資格を活かしていない。」
とか、言われることがあっても気にしない方がいいです。

誰のために、何のために、自分はその仕事をするのか?

ということを考えていくと
自ずと仕事の分野はしぼられてくるはずです。


いしい行政書士オフィスのご案内
酒類販売業免許の取得支援専門の行政書士 石井慎太郎
トコトン聞ける、トコトン応える。伴走型行政書士オフィス

無料ガイドブック、進呈中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて酒販免許を申請する人が知っておきたい7つのポイント!
『 酔~い、ドン!酒類販売業免許入門 』
~どうすればスムーズに酒販免許が取得できるのか?~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆無料ガイドブックのダウンロードはこちらから
※当オフィス公式サイトのダウンロードページへジャンプします。

<いしい行政書士オフィス公式サイトはこちら>

◆メルマガバックナンバーのタイトル一覧はこちら

<ご相談・お問合せ窓口はこちら>

■主なサービスメニュー

1.酒類販売業免許申請ヘルプデスク
酒類販売業免許の申請~取得サポート
・一般酒類小売業免許
・通信販売酒類小売業免許
・輸出入卸売業免許
・酒類販売媒介業免許
・飲食店における酒販免許取得支援

2.会社設立サポート
株式会社、定款作成・認証(電子定款対応)

<いしい行政書士オフィス 連絡先>
TEL:044-328-5577
FAX:044-328-5578
〒211-0063 川崎市中原区小杉町3-69-1 今井ビル407
※押すとGoogleMapが開きます。