難しさの解釈 | 酒販免許最前線!お酒の行政書士石井慎太郎のブログ

酒販免許最前線!お酒の行政書士石井慎太郎のブログ

酒類販売業免許をより早く、確実に取得するノウハウをお届け!ビール会社出身の酒販免許専門行政書士として東京・神奈川(横浜市・川崎市)で活動しています。

酒類販売業免許専門、
お酒の行政書士石井慎太郎
です。

酒販免許を取得したいお客様から
よく聞かれることの1つに

「酒販免許を申請~取得するのは難しいんですか?」

という質問があります。


個人的には数ある営業許可や免許の中でも
実務的には「難しい(わかりづらい)部類に入る」
とは思います。

私自身も日頃やっている他の許可・免許の手続き、
例えば、飲食店を開業するための飲食店営業許可や、
リサイクルショップを開業するための古物営業許可と
比べれば酒販免許は難しい方だと思います。

もちろん飲食店やリサイクルショップの
手続きもそれならではの難しさや奥深さがあります。

何事も最初から「難しい、難しい」と思ってしまうと
ブレーキになってしまいますが、
「難しさ」は人によって感じ方も違いますよね。

特に日頃はお役所に対して申請を行うことが
ほとんど無い方からすれば、

・手引書を読むだけでクラクラする

・役所とのやり取りが面倒くさい

・書類を作るのが面倒くさい

と感じること=難しい、という人は多いと思います。


でも、中には、


・自分で紐解いて調べて手続きをするのが意外と楽しい
(だから難しく感じない)

・自分のことはできるだけ自分でやりたい
(だから難しくてもやる)

という方もいます。

つまり「難しさ」の解釈は人それぞれです。

だからこそ行政書士としては
一般的に難しいと思われることを
できる限りわかりやすくお伝えしたいと
常に思いますね(^^)

わかりやすく伝えることができれば
そもそも難しくは感じないでしょうから。






いしい行政書士オフィスのご案内
酒類販売業免許・会社設立専門の行政書士 石井慎太郎
トコトン聞ける、トコトン応える。伴走型行政書士オフィス

無料ガイドブック、進呈中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて酒販免許を申請する人が知っておきたい7つのポイント!
『 酔~い、ドン!酒類販売業免許入門 』
~どうすればスムーズに酒販免許が取得できるのか?~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆無料ガイドブックのダウンロードはこちらから
※当オフィス公式サイトのダウンロードページへジャンプします。

<いしい行政書士オフィス公式サイトはこちら>

<ご相談・お問合せ窓口はこちら>

■主なサービスメニュー

(1)酒類販売業免許申請ヘルプデスク
酒類販売業免許の申請~取得サポート
・一般酒類小売業免許
・通信販売酒類小売業免許
・輸出入卸売業免許
・飲食店における酒販免許取得支援

(2)会社設立サポート
株式会社、一般社団法人、定款作成・認証(電子定款対応)

(3)ベンチャー企業・個人事業主のためのビジネスリスク対策
契約書、各種規約作成

(4)研修・セミナー
各種講師を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

<いしい行政書士オフィス 連絡先>
TEL:044-328-5577
FAX:044-328-5578
〒211-0063 川崎市中原区小杉町3-69-1 今井ビル407
※押すとGoogleMapが開きます。