田村心です!!



10月に入ってから少し落ち着いていて
1週間くらい連続した休みがありました。


自分はそれを「夏休み」と呼び
夏休みに入る前マネージャーさんに




夏休み中は仕事の連絡
絶対に返しませんからね!!!??
絶対ですよ!!!!!?(冗談)




と言って
夏休みに入りました。


すると夏休み中
一切お仕事の連絡がこなくて
逆に不安になりました。笑




そして夏休み最終日...



これでもかと言うほどに
仕事のメールが大量に送られてきて
笑いました。





夏休みが明けて
久しぶりにお仕事した時
プチ事件がありました。






お仕事中って
よく貴重品をマネージャーさんに
預けているんです。




お財布や、家の鍵
日頃つけているネックレス...




仕事終わって帰ったんですけど


その全てを返してもらうの忘れて
帰宅しました。


家の前まで着いて



いや、鍵ないやん



と気づきました。



家に入れなくて
頭を抱える田村心。笑






マネージャーさんに電話したら



忘れてたー!!!!
なんならネックレスも持ってるー!!!



と言い出して
すぐにタクシー飛ばして
家まで貴重品届けてくれました。




2人して夏休みボケしていました。笑











なんだこれ!!!!










しかし
夏休みとはいえ特にすることもなく
基本は家にいて映画を見たり

あとは映画館に行ったり
劇場に行って舞台を見たり
そんな夏休みでした。


ということで
最近は舞台を色々見てきました。
来週も色々見に行く。



直近で見たものといえば
小林亮太を見にミュージカル「HOPE」


そして昨日は
鳥さんからお声がけいただき
舞台「いとしの儚」



どちらも
本当に本当に本当に素敵な作品で
観ることができて良かったです。

本当におすすめです。
お時間ある方見に行ってみてください。




世界が変わってから
そんな素敵な作品を観たときに
思うことがあって





満席になるべきだ
もっとたくさんの人に観られるべきだ






そう思うのです。


このご時世
舞台を上演できるようになっても
以前みたいに満席になることは
あらゆる理由で難しくて



それは行きたくても行けない方がいたり
自ら行くことを自粛してくれる方がいたり...


それも分かっているし
その選択は間違いないと
自分も思っているよ。


このブログは
そんな人たちを責めたいわけでもないし
何かを強要したいわけでもない



田村心の独り言
くらいの気持ちで読んでください。笑



話を戻して
色んな事情で来られない人がいて

あとは
客席を半分にしなきゃいけない制限があったり



そんな理由で
以前ほど客席が埋まりにくい
世界になってしまったな
と感じているのです。



自分が出演している作品の
客席が埋まっていないと
すこーーーーし寂しい気持ちになったりする。


そして
自分が出演していないけれど
素敵な作品を客席から観た時に
客席が埋まっていないと
それはなんだか悔しいんですよね。





普通の世界だったら満席だったんだ

この空いている席の数だけ
この作品をもっと届けられたんだ
感動を届けられたんだ






そう思うと
仕方がない事とはいえ
何かを感じずにはいられないんです。



だからもし
色んな事情がクリアできて
都合が合って
いま気になる舞台があったら
劇場に行ってみてください。



1人でも多くの人に作品を生で観てもらえて
1席でも多く客席が埋まっているというのは
役者にとってはとても嬉しく
励みになる事だと思うからです。





昔は「見たい」作品があれば
お客さんは劇場に来てくれていたけれど

今は「絶対に見たい」作品じゃないと
お客さんは劇場に来てくれない気がする




そんな話を聞いたことがあります。



確かにそうだなと

僕らは「絶対に見たい」と思える作品を
作らなきゃなと思っています。



それでも
もし今「見たい」と思っている作品があるなら
見に行って欲しいんですよね。



なんとなく「見たい」作品を見に行ったら
想像を遥かに超えて良かった


って経験
皆さんもあると思うんですよ。



そんな体験を今もしかしたら
逃しているのかもしれないと思うと
悔しくないですか。僕は悔しいです。




そしてなぜ
こんな話を今するかというと
緊急事態宣言が解除されたからです。


まだこの先1ヶ月は
イベント開催に制限やルールがあって
様子を見ながら緩和していくとのことですが


もしこれでイベント開催に制限がなくなったら
数ヶ月ぶりに客席が満席になるチャンスが
あるんですよ。


宣言中だったこの前までの数ヶ月は
客席が満席になるチャンスすら
与えられていなかったんです。

 



緊急事態宣言中に
チケット販売期間だったら
50%に達した時点で売り止め


けれど
宣言前にチケットが50%以上売れていたら
本番期間中に緊急事態宣言が発出されても
50%以上で公演ができる...





そんな制限に振り回されてきました。




つまり
宣言が解除された今
チケット発売中の公演は
もしかしたら上演する時
満席になるのかもしれない



そう思うと嬉しくなるんです。
ワクワクするんです。



こんな話をしているけど
何度も言います


劇場に来ない選択ももちろん正しい。
今は配信もありますし。

配信で見てくれる人がいることも
僕らの励みになっているし、力になっています。

そんな今
劇場に来られない方が
いつか劇場に来て
また舞台を楽しめる未来まで
僕らは頑張りますから
いつかまた劇場に来てくださいね!!!



世界が変わって1年以上経って
変わってからの生活が当たり前になって
人の考え方も変わって

人が多い所が怖くなったり
久しぶりに隣の席に人がいると
違和感を感じたり

そうなるとどうしたって
劇場も以前より行きにくくなって

僕らも一概に
劇場でお待ちしています
と言えなくなって...



それでも


良かったら「見たい」作品を見に
劇場に来ませんか?行ってみませんか?


という
田村心の独り言でした。



最近観た作品が素敵すぎて
たくさんの人に観て欲しいな
と強く思ったのでブログに書きました。




少しずつ
以前の形に戻れたら良いなぁ〜




では!!!