もう一昨年になるんですねえ

と一人でしみじみ(笑)

以前どこかで書いたような気がするんですが、、、

私のした奇妙な体験。

駅のホームを歩いてたんですね。
そして、ふと横を見ると建築中の建物

まだ、赤い鉄骨の骨組みだけで、防塵ネットが掛かってる。

風が強い日だったので、防塵ネットが風に揺れてました。

それを見た瞬間、身体が震えて、涙がボロボロって出てきました。

うわぁ! なんだこれ!って
周りを見回して(笑)誰にも見られてない(笑)ちょっと安心。


ちょっと落ち着いて、今の体験を言語化しようと、頭をぐるぐる。


あーそうか! 

あの鉄骨は身体
揺れてる防塵ネットが心
自分の本体は風なんだ!

と心に湧いて来ました。

風が本体、っていうのも変ですが。。。

どこまでも広がって、流れてゆく。
あの中を通って、他の人はもちろん犬や猫にも、石にも、木にも入っていっては止まらず。。。

そういう何かが自分だと思いました。

ぎゃーてー、ぎゃーてー、はらぎゃーてー、はらそーぎゃーてー、ぼーじーそわーかー


が頭に浮かびますが(笑)

そういうことで

「私は過ぎ行く者である」トマス

ということになって

それ以来、あんまり辛い、とか悲しいとか、うわぁ腹たつわー! みたいな事は少なくなりました。

そりゃ転べば痛いし、お金が無い困ったーみたいなのはありますけどね。まして何かこう、一気に煩悩が無くなった! みたいなこともなくて、人間的にガラッと変わったわけじゃないですけどね。


でもあの日以来何かが変わった。
まだ、あの感覚は続いています。

でもまあ、世の中にはもっと超絶的な体験してる人も多いし、

絶対無の体験ではないので、話す必要も無いと思っていました。

そこで、天使の一人も出てくれば、「こりゃ凄い」みたいに思ったのですが、そういう事も無かったし、。。

ただ一年程経った頃、この経験の凄い意味をだんだん実感するようになってきたのです。

どうやら私が見たのは、キリスト教ちっくに言えば聖霊仏教ちっくに言えば空。という事だったみたいです。ただ、エネルギーという言葉だとちょっと違う感じがします

つまりは私たちはそういう世界で、いちいち言うまでもなく既に一体、だと言う事です。

私は私の観て感じてる「聖霊の世界」を、肌で実感すれば
いろんな人生の苦しみ、辛さはすごく少なくなると思うのです。


そしてその世界では人生の苦悩が、
禅宗でいう公案のような役割を果たしているのだと思います。

その苦に体当たりで人生において対峙し続け、自分と世界を感じ続けると、ある日パッと世界を流れる聖霊が見えるんじゃないかと思います。

そういう意味で、人生で苦しんできた人は、その世界にとても近いところにいると思うのです。


でも、苦しんで誰かを恨んでいたりするとそういう世界からは遠いし、
どんなに良いことしても、スピリチュアルな感性が鋭い人であっても、
人を見下す習慣のある人は、
実は聖霊の世界からは拒否される。
また、無用な罪悪感というか原罪意識みたいなのがあると、それが目隠しになって、見えなくなってしまうんじゃないかと思います。

私が普段身体で実感している

世界は聖霊に満たされていて、
全てはいちいち言うまでもなく「一つ」である
だから心配しなくていい、
人は生きてるだけで良い、

という事が伝わっていったら、みんながそう思ったら、なんだか世界は平和になるような気がするんです。


そう言うのを伝える稽古をしています。











わかめ体操パーソナルレッスンもやってるよ!^_^

リザーブストックから

わかめ体操を選択

カレンダーが出るので、日程を選んで下さい。

一時間弱の完全プライベートレッスンです!

http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/12495



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

天真体道  天正道場~能力開発から護身まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


三鷹稽古会は、
月曜日 
子ども17時~18時
大人 19時~20時45分

三鷹駅より徒歩5分ほど、南口を出て「風の散歩道」を歩いてください。フランス料理店を過ぎ、骨董品屋さんの手前を右に曲がります。左手に見える「沙羅舎」こちらの地下「舞遊空間」をお借りしています。
http://sarasya.mall.mitaka.ne.jp/ 

初心者歓迎いつでもどうぞ! 
お問い合わせは shintaidojin@@hotmail.co.jp(@を一つにしてください)

$新体道人・shintaidojin

☆~…*※☆☆~…*※☆☆~…*※☆ 

世田谷稽古会は、
火曜日(会場が毎回違います。お問い合わせください)
子どもクラス 18時~19時
大人クラス 19時~20時45分



初心者歓迎いつでもどうぞ! 
お問い合わせは shintaidojin@@hotmail.co.jp(@を一つにしてください)

松原駅を踏切のほうへ、(下高井戸からおいでの場合踏切を渡ります。)
下高井戸方面へ振り向きスグ!
「studio W-Earth」(世田谷線松原駅から徒歩一分)
      東京都世田谷区赤堤4-1-15 Studio W-Earth



☆~…*※☆☆~…*※☆☆~…*※☆ 
高田馬場稽古会は
水曜日
子どもクラス 17時15分~18時30分
高田馬場駅から5分ほど
会場はお問い合わせください

☆~…*※☆☆~…*※☆☆~…*※☆ 

国立稽古会は、
木曜日
子どもクラス 18時~19時
大人クラス 19時~20時45分

国立駅より徒歩7~8分ほど。 

南口を出てロータリーから「あさひ通り」を歩いてください。コンビニエンスストアの角を左に曲がります。左手のスポーツジム、カラオケ屋さん、右手に見えるNTTを過ぎてさらに進み、皮膚科を過ぎると、「東地域防災センター」の縦看板が腰ぐらいの高さに見えます。そこを右手に入って奥「東地域防災センター」こちらの2階を主にお借りしています。 

※注意※会場は変わることがあります。 

初心者歓迎いつでもどうぞ! 
お問い合わせは shintaidojin@@hotmail.co.jp(@を一つにしてください)

$新体道人・shintaidojin

☆~…*※☆☆~…*※☆☆~…*※☆ 

………………………… 
天真体道 天正道場
~武道・瞑想・滝行~ 
曾禰田 敦 SONEDA Atsushi 
ホームページです。 
http://www.shintaido-jin.com/ 
!! twitter !! follow me! 
http://twitter.com/shintaidojin 
!【天正道場】で検索してください! 
お問い合わせは shintaidojin@@hotmail.co.jp(@を一つにしてください)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。