$新体道人・shintaidojin


先日、新体道の本部で行われた稽古に参加してきました。なぜ? その時の稽古は、新体道の創始者青木宏之師の直接指導による棒術の稽古だったからです。


シンプルなんだけど、ポイントをしっかりついた稽古です。


ポイントとなったのは、柔らかさ、重さと、腰との一致。もうね、こう書くと、なんだいつもと同じか、なんて思う人もいるんでしょうけど、違うんだ、これが。


稽古中、青木師から「ヨシ!」と言われた事が何度かありましたので、これからは、これをたよりに稽古を進めてゆきます。私の稽古会もこの感覚を中心に稽古してゆきます。


やることは変わりません。木曜日であれば、大妙第一部、三戦天掌、天真五相。月曜日であれば、太極初段、鉄騎初段、栄光、天真五相。このテーマはしばらく変えるつもりはないです。ただ、その質が変化します。


特に、柔らかさ。これです。今までも、柔らかさを強調した稽古をしてきましたが、もっと柔らかく。まるで、霧か、雲の如しです。


参加した稽古中に、「しっかり立ってみろ」と言われて、ふわっと私を押してきた青木師の掌の柔らかさ。もう! 言葉にできんっっっ!


その時、青木師は別に技を示したわけではないのです。とにかく柔らかく私を押しただけ。示したのは、力の原理です。にもかかわらず、私をはじめ、相当に稽古を積んでいる本部の指導陣も、それこそ「吹っ飛んで」いました。ここに「技」が入れば、それこそマンガやアニメのように、人が吹っ飛んでゆくでしょう。


現代でも、超絶的な技を示す達人の話はマスコミに出てきますが、ああいうのは本当にあるのだと思います。しかも、意外と我々の手の届くところにあるのだと思います。


武道を始めとする体技の世界は、体験が全てと言えます。先生なしに稽古してゆく、無師成道を夢見て精進するのも悪くはないのですが、直接体験するのがベストな道程でしょう。それができないなら、間接的にでも感覚をシェアしてもらった方が、より近道です。


特に、柔らかさというのは誤解されがちです。本人が柔らかいつもりでも、全く柔らかくないなんていう例はごまんとあります。


柔らかさとは余計な力や力みがないことだ! という言葉を盾にものすごく背中が力んでいる人や、丹田で力んでいる人。腕の力みを抜くために、後ろにそっくり返って腰で力んでいる人。力まないと言う目的のために、姿勢がおじいさんのようになっている人。力んでいないつもりで、中心軸で力んでいる人。また顔面が力みかえっている人。こう言った人は本当に多いです。


力みが無いというのはこういうのとは、全然ちがいます。


また、「気」がナンチャラとかいうのとも、それこそ何光年もかけ離れています。そういう事を言っていては、永久にたどり着く事は出来ません。


たどり着かねば、稽古というのは無意味です。一刻も早くたどり着いた方がいい。30年40年と同じところをグルグルしている人もいますが、そういうのとは、別の世界にいたいものです。


原理原則、中心をキッチリつかむ稽古を稽古会でも展開してゆきます。

☆~…*※☆☆~…*※☆☆~…*※☆ 初冬の11月13日、丹沢・夕日の滝にてワンディ滝行を行います!

冬へと向かう清々しい空気の中での滝行…ご参加お待ちしております。
滝行の経験は、あなたの人生にとって、大きな変容の力となることでしょう!

滝行は大いなる気づきの宝庫です!


お申し込みの方は以下をよくお読みください。

また、滝行に初参加または久しぶりの方には稽古へのご参加をお願いしております。




○日時
11月13日(火)

○場所 
神奈川県足柄郡「夕日の滝」

○宿 
旅館文覚荘
所在地 : 神奈川県足柄上郡山北町平山1180
電 話 : 0465-75-0233 (FAX兼用)

○集合 
11月13日(火) 文覚荘に10時

○解散
同日午後4時ごろ。(予定)

○内容
入滝1回、新体道実技1回

○参加費
初参加 25,000円
経験者 20,000円
この料金は入滝、新体道指導のほか以下の料金を含みます
休憩費、昼食、保険費用

※参加費は銀行振込をお願いします。振込先はお申込み時にお知らせいたします。
ご入金の確認を持ちまして、申込完了とさせていただきます。

○申込締切 11月7日(水)
     
○最小催行人数2人。定員4人。

○参加申込みの際、以下をご記入の上
shintaidojin@@@hotmail.co.jp (@を一つにして)送信してください。

※氏名、性別
※ご住所
※携帯電話等の番号(無ければご自宅)
※住所・生年月日(保険適用のため)
※わらじ、稽古用足袋の有無
※新体道滝行での入滝経験
※今回の滝行をご希望の理由、目標。滝行に期待すること



○集合場所への交通
小田急線・新松田駅からタクシー
または 同・新松田駅で乗換えのJR御殿場線・山北駅からタクシーまたは徒歩
タクシーでは、「洒水の滝の文覚荘(もんがくそう)」でわかります。
タクシー代金は新松田からは3,000円強、山北からは800円くらいです。
御殿場線は本数が少ないので、時刻表で確認してください。



○持ち物
入滝着衣1セット(稽古着が望ましいですが、ゆったりしたズボン、白いTシャツなどでもOK)、大判のバスタオル(屋外での着替えとなります)、タオル、着替え、暖かい衣服(滝行後は体が冷えます)、ホカロン、ニットの帽子、濡れたものを入れるビニール袋、滝への移動時に着替えなどをいれるもの
稽古用足袋、わらじが必要です。ご相談ください。



○滝行ご参加にあたって
滝行が初めての方、久しぶりの方には新体道・東京西地区新体道連盟の稽古会へ一回以上のご参加をお願いしております。
稽古は月曜日・三鷹、木曜日・国立にて夜7時より行っております。稽古料は一回3,000円です。詳しくはお問い合わせください。


○キャンセル料について
申込締切後のキャンセルは、参加費の半額をキャンセル料として申し受けます。
当日キャンセル、無連絡不参加は全額を申し受けます。


○参考
【ワンディ滝行の流れ】
集合(現地の宿または現地の最寄り駅)→着替え→ミーティング(滝行の注意事項伝達)→滝へ移動→天真柔操(新体道実技)→入滝→着替え→宿へ移動→手分けして洗濯・乾燥、入浴→昼食→ミーティング→解散


○お問い合わせはメールまたはお電話でお気軽に!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 三鷹稽古会は、
月曜日 19時~20時45分

三鷹駅より徒歩5分ほど、南口を出て「風の散歩道」を歩いてください。フランス料理店を過ぎ、骨董品屋さんの手前を右に曲がります。左手に見える「沙羅舎」こちらの地下「舞遊空間」をお借りしています。
http://sarasya.mall.mitaka.ne.jp/

$新体道人・shintaidojin



☆~…*※☆☆~…*※☆☆~…*※☆

国立稽古会は、
木曜日 19時~20時45分

国立駅より徒歩7~8分ほど。

南口を出てロータリーから「あさひ通り」を歩いてください。コンビニエンスストアの角を左に曲がります。左手のスポーツジム、カラオケ屋さん、右手に見えるNTTを過ぎてさらに進み、皮膚科を過ぎると、「東地域防災センター」の縦看板が腰ぐらいの高さに見えます。そこを右手に入って奥「東地域防災センター」こちらの2階を主にお借りしています。

※注意※会場は変わることがあります。

$新体道人・shintaidojin

…………………………
新体道・東京西地区新体道連盟
~武道・瞑想・滝行~
曽根田 敦志 SONEDA Atsushi
ホームページです。
http://www.shintaido-jin.com/
!! twitter !! follow me!
http://twitter.com/shintaidojin
!【新体道人】で検索してください!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



救急救命法 BLS なら日本BLS協会
日本BLS協会はこちら
http://blsjapan.com/


……………………………

東京都多摩地区東大和市のあおぞら整体院:
肩こり・腰痛・スポーツ整体・骨盤矯正・O脚矯正
http://www.aozr.jp/index.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








新体道人・shintaidojin
新体道人・shintaidojin
新体道人・shintaidojin
新体道人・shintaidojin