$新体道人・shintaidojin

月曜日は三鷹稽古会でした。。


鉄騎初段がテーマのこちらの稽古会ですが、理解を深めるため分解稽古をします。


一連の流れで、空手の型というのは出来上がっています。空手の型というのはひとつの文章だと思ったら良いです。当然そこには段落があり、文節がある。当然単語もありますが、空手の型の興味深いところなのですが、解釈は半ば読み手に任されているのです。ですから一つの動きに対して、「あーー、こういう解釈もあるね」という研究をすることができます。だから、先生や流派によって同じ型の同じ動きでも解釈が微妙に違っていたりするわけです。


型を解釈する時、重要なのは「それが自然であるかどうか」です。「自然」の一点から外れているので、一見超人技に見えても、技が効いていてもどうもおかしい、そんな例は多いです。


効いていれば良いじゃないか! とい意見は、多いです。効きが先だろうということですね。


じゃあ、効きって何ですか?


そう聞いて、問い詰めるとほとんどの人は黙ってしまいます。


なぜか? 大抵の人は「やっつけること」のみを技の効きだと思い込んでいるからです。


技の効きについては、また項を改めますが、やっつけることのみを技の効きと捉えると、大変な破綻が生じるということだけは覚えておいた方がいいでしょう。


いずれいせよ、やっつけることのみを技の効きと捉えると体に無理が生じます。そうなれば、稽古中に怪我をしやすいのみならず、長い目で見た心身の健康にも良くないのはよくわかるでしょう。


武道の稽古は自分のために行うものですが、同時に、いつの日かやってくる、社会への自分の能力の還元のために行うものです。能力を還元する日、それは明日の仕事かもしれないし、あってはならない事態ですが国防のためかもしれない。


その時がくる前に、自分であれ、稽古仲間であれ心身の健康を損なってはいけないのです。自分が無理すれば、自分の能力の還元のチャンスを失う、稽古仲間を稽古で怪我をさせたら、稽古仲間の能力の還元のチャンスを奪うことになるのです。


稽古では怪我をしない、させないのが原則で、そのためには無理をしない、理にかなう稽古、すなわち自然な稽古をすることが重要なのです。




~稽古内容~
天真柔操
親和体操
騎馬立ち無相拳
四股立ち腰開き
連続波返し
太極初段(連続20回)
鉄騎第二動作連続(大きく切らずに)
ぶつかり稽古(鉄騎第二動作応用)
鉄騎応用組手 突き×第二動作
連攻
相撲
鉄騎(形正しく)
鉄騎連続10回
鉄騎
天真五相
天真五相組手

☆~…*※☆☆~…*※☆☆~…*※☆


 三鷹稽古会は、
月曜日 19時~20時45分

三鷹駅より徒歩5分ほど、南口を出て「風の散歩道」を歩いてください。フランス料理店を過ぎ、骨董品屋さんの手前を右に曲がります。左手に見える「沙羅舎」こちらの地下「舞遊空間」をお借りしています。
http://sarasya.mall.mitaka.ne.jp/

$新体道人・shintaidojin



☆~…*※☆☆~…*※☆☆~…*※☆

国立稽古会は、
木曜日 19時~20時45分

国立駅より徒歩7~8分ほど。

南口を出てロータリーから「あさひ通り」を歩いてください。コンビニエンスストアの角を左に曲がります。左手のスポーツジム、カラオケ屋さん、右手に見えるNTTを過ぎてさらに進み、皮膚科を過ぎると、「東地域防災センター」の縦看板が腰ぐらいの高さに見えます。そこを右手に入って奥「東地域防災センター」こちらの2階を主にお借りしています。

※注意※会場は変わることがあります。

$新体道人・shintaidojin

…………………………
新体道・東京西地区新体道連盟
~武道・瞑想・滝行~
曽根田 敦志 SONEDA Atsushi
ホームページです。
http://www.shintaido-jin.com/
!! twitter !! follow me!
http://twitter.com/shintaidojin
!【新体道人】で検索してください!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



救急救命法 BLS なら日本BLS協会
日本BLS協会はこちら
http://blsjapan.com/


……………………………

東京都多摩地区東大和市のあおぞら整体院:
肩こり・腰痛・スポーツ整体・骨盤矯正・O脚矯正
http://www.aozr.jp/index.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








新体道人・shintaidojin
新体道人・shintaidojin
新体道人・shintaidojin
新体道人・shintaidojin