タイトル見ると →  どんなところや とツッコミたくなりますよね〜


ヨシやオギ、ススキが生い茂る初夏。


下👇の写真は先日の淀川散歩の時のワンショットです。名越の祓のための茅の輪作り用の茅を採取中だそうです🌿🌿🌿 掲載許可を得てます。

もう6月末ですからね。あちこちの神社で茅の輪くぐりの時期ですね。淀川の野草たちが、茅の輪の素材として役立っていると思うと嬉しくなりました。晩秋の刈り取り風景は何度も目にしてましたが。


私は毎年、新橋の烏森神社で茅の輪くぐりをさせていただいています。明日、行くかなぁ。ついでに和菓子屋さんで水無月を買って・・・ところが関西ではスーパーで普通に販売されている水無月が、意外に関東では探します。食べる習慣って、関西だけかしらん🤣 水無月は京都で茶道を習いはじめて知った習慣かも。とまぁ、相変わらず曖昧な記憶の中に生きている私です。


こちら👇のイベント。まだまだ空きがあります。茅の輪の素材などのお話しもしますから、最寄りの神社で茅の輪くぐりしてみてくださいね🌿🌿🌿