今日は大阪公立大学附属植物園の観察会でした。

園内だけじゃなく、特別にバックヤードまで案内いただきました。植物園のバックヤードなんて、一般公開されてませんからね。


タマバノシロヨメナ、ウメバチソウ、サキシマフヨウ、ハマヨモギ・・・印象に残った山野草です。


キイイトラツキョウ 先日ヤマラッキョウの群生を見ましたが、さらに繊細な印象を受けました。枝垂れ咲きがかわいいですね。


クルマギク 紀伊半島南部にだけ群生するとのことですが、見たいなぁ。


キノクニスズカケ 同じクガイソウ属でトラノオスズカケを見たなぁ。


シダ類の保存の様子


また、こちらは絶滅危惧植物の保存に力を入れておられ、今回は貴重な植物の解説や、実際に保存されている様子まで見学させていただきました。




スライドだけじゃ、なかなか実感が湧いてこないのですが、実際に見るとやはり感動しますよね。


ナギの実


ハクサンボクの実


クスノハカエデは唯一の常緑


とまあ、どっぷりと植物に浸かった一日でした。