2日間にわたって開催した、大和橘ポン酢づくり、無事終わりました。

参加いただいた皆さん、ありがとうございました😊


今日は柑橘類を搾る時、シーンと静かになり、一心に搾ってらしたのが印象的でしたね😍



橘うどん、今日も美味しくいただきました。

ゆがき立てをそのまま口にすると、橘がそこはかとなく香り、麺のもっちり感が最後の苦みを引き立てるんです。


で、橘ポン酢をひと掛けすると旨味がます😍


なんだかんだと2日続けて橘うどん食べたのは私だけです💕 役得ですね。

エードもね〜😍 今日はお代わり続出。

思い起こせば12月9日、なら橘プロジェクトの城様にお出会いして、山勝製麺の山下会長様に繋がり、この度の講座が実現できました。
不思議なご縁に導かれた師走でした。

きっかけを作ってくださった、坂下典子先生に感謝します🙇‍♀️

橘の加工品はこちらへ💁‍♀️
なら橘プロジェクト
https://kita11aki.wixsite.com/mysite

橘うどんはまだ試作段階だそうですが、こちらの素麺は珍しい吉野葛入り、ノンフライ麺です🍥
一度お試しくださいませ。
三輪山勝製麺 一筋縄
https://www.miwayamakatsu.co.jp/

12月28日は加東市の摘み菜ガーデンで実施します。楽しみにお待ちください😍
もちろん橘うどんも試食いただきますからね😊