映画界でちょっとした“事件”が起きています

去年夏に公開されて超ヒットした「ONE PIECE FILM RED」
今になって
全国300以上のスクリーンで
改めて再公開されました




すると、衝撃的に驚きました
今週初登場1位成し遂げたのです



厳密には、初登場ではなく
64週目になるんで「再初登場」
こんな言葉ないんですけどね

それぐらい本当にまずないこと

確かに、「午前十時の映画祭」や4Kレストア版の完成などで、過去の映画のリバイバル上映と言うものは頻繁に行われています

しかし、それはあくまでも小規模公開

300スクリーン以上での全国規模での再公開はまず聞かないし

ましてや、ネットでの本編の配信がすでに始まっていて、DVDやブルーレイも発売済

家のテレビや、パソコン、スマホで簡単に「RED」を見ることができる

それなのに、わざわざ劇場にお客さんが来るのだろうか?

その常識をこの作品を覆しました

その原因の1つは
テレビやPC、スマホでこの作品を見た人が、これは劇場で見なければいけないと気づいたということ

そしてコロナでできなかった
声を出しての応援上映が可能になったということ

つまり、ヒロインUTA【Ado】と一緒に名曲の数々の歌えると言うわけ

そしてまだまだこの作品を見ていない人もいたということ

先日、テレビ静岡「ただいまテレビ」でその特集をやったとき、コマーシャル中のスタジオで
メインキャスターの蓮見アナウンサーが

「ハリーポッターまだ見てないんですよね」

はっきりと言ってました(笑)

そういった皆さんの為にも、この作品の再上映があるんだなと痛感

First Runでの興行収入は197億円でした

今回の再上映で、200億円越えとなるでしょうか?

いや、これはなりますね

まだ見てない方ぜひぜひお勧めします!

あ、先週初登場した
3位「ザ・クリエイター創造者」



そして
4位「おまえの罪を自白しろ」



これもどちらもほんと面白いので



迷っちゃいますね