3月21日は何の日だかご存知ですか?
 
「世界ダウン症の日」
 
ダウン症の皆さんのことをもっともっとよく知ってもらおう
そして、共に仲良く楽しく暮らせる世界を実現しようと言うことを世界中で確認し合う日です
 
それに先立って、昨日は
「直前スペシャルイベント」が行われました

 

 

毎年ライブイベントで行われ
たくさんのダウン症のみなさんやその家族を集めて、にぎやかに楽しく盛り上げていました
 
しかしコロナの影響で、今年も無観客、オンラインでの配信に

 

 

司会は、このイベントを長くやってきている私

 

 

ダウン症の妹さんを持つフジテレビの上中勇樹アナウンサー

 

そして、ダウン症のイケメンタレント(いや自分でそう言ってるんです(笑))あべけん太くん

 

 

そして、詩人でダウン症の
村上有香ちゃんの4人です

 

 

 

もう最高に愉快な司会陣で
爆笑の連続でした

 

 
イベントにはたくさんのダウン症の皆さんも参加してくださいました
 
障害者の殺陣チーム
「DATE(でいと)」

 

 

ダウン症のダンスグループ
「美奈和会」

 

 

そして、ダウン症で一輪車のインストラクターの免許まで持っている所 希恵さん

 

 

どのパフォーマンスもほんとに素晴らしかったです
 
さらに、さらに
長いダウン症、キックオフイベントの歴史の中で初めて
【D1グランプリ】なるものを開催しました
 
「ダウン症漫才」です
 
吉本興業の芸人さんのフランポネさん、藤田ゆみさんを先生に漫才講座を行いました

 

 

参加したダウン症の皆さんの中から選ばれたお二人
金澤悠太郎さん、宮川冬希さん
ダウン症漫才コンビ
【チーズハンバーグ】として
昨日デビューしたんっす

 

 

もうこの漫才が面白いのなんのって、爆笑しました

 

 

「ダウン症の人たちのことをからかわないで」とか「笑わないで」とか言うこともあるんですが
実は、皆さんと付き合っているとわかる!
 
ダウン症のみなさん、人を笑わせることが大好き!なんです

 

2人は真剣に

M1グランプリ予選出場を目指してます

 
そして
チーズハンバーグには、とにかくNHKの障害者バラエティー番組「バリバラ」に出て欲しい
出たほうがいい!

 

 

チーズハンバーグの漫才があまりにも面白くて、思わず涙してしまった。けん太くんと有香ちゃん

 

NHKの皆さん、これ読んでたら、バリバラのスタッフの方に連絡してくださいね
 
2人は、自分たちの出番が来る前も、カメラの後で練習してました
 
カラオケボックスで、本当に一生懸命、ご家族と一緒に長時間にわたって練習したそうです
 
「これはダウン症の素晴らしいコンテンツになる」と、吉本芸人さんたちも言ってました
 
本当に楽しいあっという間の2時間のイベント
 
誰でも、YouTubeで無料で見逃し配信を見ることができます
 
飛ばしながらみてもいいですから
ぜひとも、皆さんのパフォーマンスが見てあげて下さい
 
NHKの皆さんよろしくお願いします(笑)
ほんとに楽しくて、大爆笑の2時間でした!
 
今年の世界共通のメッセージは
 
「私たちのために、ではなく、私たちとともに」

 

 

手を差し伸べて、と待っているだけではダメ
 
救わなきゃってを差し伸べてあげなきゃと思うけれど、それだけでもダメ
 
ダウン症の皆さんやご家族も自分たちでしっかりと前を向いて歩いていかなければいけないし
そんなダウン症の皆さんと一般の皆さんが一緒に自然に生活できる世界にしたい
そんな思いが込められています
 
これは、私が東日本大震災の取材で長年感じてきた事と合い通じるものがありました
 
被災者の皆さんは、最初の3年は
「応援してください」
「支援ありがとうございます」
と、頭を下げていましたが
次第に
「支援を待っているだけではダメ」
「施す側と施される側と言う線引きをしていたら、いつまでたっても先に進めない」
 
「これからは対等の友達としてお付き合いしていきましょう」
 
そんなふうに話されるようになったのです
 
困難に直面した皆さんが
「甘えてばかりはいけない」と言う強さを見せてくださるところに
強い感銘を受けました
 
明日3月21日は、世界ダウン症の日です
 
少しでもいいので、ダウン症の皆さんのことを思い描いて、できれば、アクションを起こしてみてください
 
来年はぜひとも、リアル開催をして、ダウン症の皆んなと一緒に
そのご家族や一般の人たちと一緒に楽しみたいと思います
 

よろしくお願いしまーす!

 

 

笠井信輔フォローバナー