ほんとに、台風15号のおかげで大変な1日でした
 
1時間半で行ける名古屋に
5時間もかかってしまったわけですから
 
しかし様々な幸運と機転によって、何とか時間通り安城市の市民会館に着くことができました
 
安城市の神谷市長が、楽屋訪問してくださって記念に写真を撮りました
 

 

 

 
が!
この写真変だと思いません?
何が変だかわかりますか?
 
私の着ているジャケット
 
ちいさっ!
 
そうなんです
会場について私は重要なことを思い出しました
 
今回の連載記事❶を読み返していただければわかるのですが
新幹線が止まっていると言うニュースにパニック状態になって朝慌てて羽田空港に向かった私は
 
自分の服ではなく、間違えて妻のジャケット持って来てしまったのです



 
着られるれるわけがないので、土曜日のSNSのすべての写真は私のお気に入り、ユニクロのハイネックTシャツ
 
ただ市長とユニクロTシャツで写真を撮るのはどうかなと考え
 
私は無理矢理、妻のきつきつのジャケットを羽織って何事もなかったかのような顔で(笑)ツーショット写真を撮っていただきました
 
もうパッツンパッツンです
しかし、バレませんでした
 
でも、写真は嘘をつきません   



 
どう見てもやっぱりおかしいですよね
 
小さい(笑)
 
ボタンが閉められない感じがありあり(笑)
 
今、2サイズ小さいジャケットがニューヨーク流行ってるんですって言っても信じてもらえない感じ
 
ただやっぱり
私も喋り手なので
「これは使える」と思いました
 
講演会の冒頭
再び無理矢理、妻のジャケット羽織って、
安城市までやって来るのにいかに大変だったかを語り
 
そして「大慌てで家を出てきたので、今着ているジャケットは妻のジャケットです」と話すと
もう会場はどっかんどっかんウケました
 
つかみはオーケーと言うやつです
(笑)
 
転んでもただでは起きない
 
これは、私の基本精神でもあります
 
安城市の皆さんご心配おかけしました
 
そしてブログやInstagramをご覧の皆さん、ご心配をおかけしました
 
皆さんの応援コメント本当に励まされましたし心に響きました
 
そして、妻が今回の
ジャケット間違われ問題について自らのブログに書きました(笑)



笠井信輔フォローバナー