昨夜、携帯に入ってきた速報には驚きました

「ミタパン結婚!」

 

良かったなぁ。

私まで幸せな気持ちになりました。

やっぱり後輩アナウンサーの良いニュースは会社を辞めても嬉しいものです。

 

今朝「とくダネ!」を見ていたら、エンディングでこの話になって、同僚アナの伊藤くんが

「アナウンス室で隣の席なのに知らなかった!」と嘆いていました。

その発言に思わず、ほくそ笑みましたよ。

 

実は私、「アナウンサーの恋愛事情にあまりにも疎い」とアナウンス室内や「とくダネ!」のスタッフの間で有名だったのです。

 

アナウンス室内のほとんどの人が知っているカップルのことも全く知らずに、新聞で結婚が発表された時に、

「えええーーーっ!!」っとなったことが何度もありました。

 

そもそも興味はあるし、本当は知りたいんですよ。

根っからのワイドアナなのでね。

でも「知りたいと思っている」と思われることがイヤ!なんです。

(↑めんどくさい系)

 

ですから、男でも女でも、飲み会でも、

同僚アナと“恋バナ”をすることは、まずありませんでした。

 

だから、なんも知らん!

「何年、情報番組アナやってるの?」

「情報アナが一番情報を知らない」なんて良く言われたな。

 

あれは25年前…

同期の中井美穂ちゃんが「ヤクルトの古田さんと交際している!」と、写真週刊誌に書かれた時、

私は昼のワイド番組の放送中に

「中井が古田選手と交際なんてありえません。聞いたこともない。同期として完全に否定させていただきます」

と、中井の気持ちを代弁。

私のアナ人生の中でも、とても潔い明快なコメントでした。

 

 

すると数日後、

中井が交際を認めちゃったんです!

 

あちゃー!

その日のスタジオで私は、つるし上げをくらい()

以降、同僚女性アナウンサーの交際情報から耳を塞ぐこととなりました。

(↑トラウマ)

 

ある時、

佐藤里佳アナウンサーが、どんどん太っていきました。

私は同情しました。

 

「やっぱりソムリエの資格とか取ると、フランス料理をたくさん食べて太っちゃうんだな。可哀想に…」

 

そしたら、発表されたんです。

「佐藤アナ、おめでた」

 

あちゃー!

腰が砕けそうになりました。

妊娠してたのか!?

本人にそのことを告白したら、「もうーっ!」ってふくれっつらしてた。

懐かしい思い出です。

 

そんなことが何度となく繰り返されるうちに、

うちのアナウンサーの熱愛・結婚・妊娠、そんなスクープ記事が出ると、決まって「とくダネ!」の私のデスクに、その記事が広げてありました。

 

早朝出社して、その記事を見るや否や

「うそおおぉぉぉ~っ!」と、

私が大きな声を上げるのをスタッフが楽しむのが定番に。

「ほら、知らなかった!(笑)」

 

知らなくて結構!

 

でも面白いもので、年をとってくると、後輩アナウンサーたちは

「笠井さん、ちょっと話が…」と言って

「実は結婚することになりました。明日新聞に出ます。笠井さん絶対知らないと思うので、先に教えておきますね」

なんて、伝えてくれるようになったんです。

本当にフジテレビアナウンス室の後輩たちは、いい子達ばかりなんですよ。

 

三田ちゃんの結婚。

もちろん、知りませんでした。

でもね、昨日「結婚しました」と、連絡がありました。

会社を辞めている私にも連絡をくれるなんて、やっぱり三田ちゃんもいい子です。

きっと、「笠井さんは、また知らないだろうなあ」。

と思ってくれたんでしょう。

「情報的介護」ですよ。

恋愛情報に疎い情報アナへのサポートは続いています。

 

三田ちゃん!

お幸せにね(^_^)v

 

 

笠井信輔フォローバナー