こんにちは。 

 等身大の自分で人を笑顔にしたい人のための 

 『小福の風』メッセンジャー

 みうらきょうじ です。 


 教育の目的って何でしょうか。 


とても大きく、遠大なものですけど、

みうらはこう考えています。


「生きるって面白いな」

という氣持ちでいることを

自分でプロデュース出来る人に

導くことではないか、と。


誰かに強制されたり、

人の生き方をなぞったり、

人の目を氣にして

恐る恐るではなくて


『思い切り』


自分の空間を自発的に創れる人にです。


まずはここに最大の価値づけをしておかないと、

いつも未消化なものを残しつつ

生きていくことになってしまう。


何が長所かにフォーカスすること。

バランスは脇において、

とにかく『長所』の色を見つけて

そこにエネルギーを全開!


短所克服は?


短所は見方一つでいかにも変わってきます。


でも一つだけ忘れてはいけない。


『どんなつもりか』は意識する。


自分の利益追求のつもりではなく、

だれかの『喜び』との接点を意識しているかどうか。


白いカンバスに

あなたの長所という色を塗りましょう。



いつの間にか短所は

長所の色で上塗りされています。


今回も最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。