何が『右肩上がり』かは
自分軸で感じるもの。
自分らしく成長しているかな。
そこを基本にしていないと
組織でよく言われる
『前年比進捗率』
と単純な数字に敏感になり目がいく。
ゴールにも精神性がなく
とにかくやる、といった
『ラットレース』
に終始していきます。
長年勤めていても
『自分は何をしたんだろう』
ということになる。
所詮は勤め先の出来事。
2020年に2019年の対比をして
『120%アップだ!』
と喜んでいても2021年になればそれまでの数字は
リセットしていく。
『ご破算で願いましては』
とまた最初から・・。
右肩上がりはフラットな肩へ。
勤務場所のお付き合いも仕事を通じてのもの。
その職域を離れて数年も経てば
『あんなに一緒になって懸命に仕事をした仲なのに』
名前と顔がだんだんぼやけてくるくらいの関係。
だから『右肩上がり』は
自己理解度、信頼度、承認度
の肩上がりにしたいものです。
そのなかで出合った人は
けっして忘れるものではありません。
もちろん柔軟に外のものに触れることはいいけれど
自分軸という
『器』
がしっかりしないと
他者軸の『右肩上がり』に惑わされていきます。
そこがまた
穏やかさ