また左腕に完敗 | 昭和育ちの令和リーマン

昭和育ちの令和リーマン

日常生活、歳を重ねるごとになくなっていく趣味、それでも愛するべきは広島東洋カープ、何とも言えないディープなことからまったく役立たないことまで語っていこうかと思います

今日からバンテリンで3連戦。中日に圧倒的に強い九里だったので、まあ点さえ取られなければ・・・と思いました。

 

が・・・今日は初回の攻防で決まりましたね。

 

先頭菊池が二塁打の後、野間のクソバント失敗。秋山四球も西川併殺でチェンジ。

 

一方で中日は二死ランナーなしから、ビシエドのどん詰まり内野安打から繋いで2点先制。

 

この差かな~。今日の中日はやることが次々とうまくいくし、九里は投げる球がことごとく打ち返されていいところなし。

 

8-0なのでまあ引きずることはないだろう。今日は完敗。

 

それよりもやはり左腕投手との相性が悪いみたいで、先日の大竹にもそうだったしで、恐らくDeNA戦で対戦する今永や東相手に苦戦することは予想されます。

 

左右病になるのはアレだけれど、右打者をもう少しうまく起用した方がいいように思いますね。

 

6月好調でしたが、やはり月が変わって成績が下降気味。せめて5割で乗り切りたいところです。