10年。 いや・・・10年?。 | しんしの盆栽初心者日記13年目

しんしの盆栽初心者日記13年目

盆栽の楽しさを皆さんに知ってもらいたく。
日々の作業、盆栽の成長を記録としてブログに綴っていきます。

我が家の10年選手を紹介します。

 

まずはピラカンサ。

2012年入手

購入時、大作先生が『1万は安いと思うんだけど誰も買わないんですよ』と言っていた樹です。

売ると言って早数年。

今年も【好みの鉢】に入れてしまったので売らないかも(笑)。

 

 

つづいて楓。

2012年入手。

作ると言う事がどういう事か早めに分かればもう少し出世したと思われます。

 

 

雅風で使った真柏。

2012年入手。

我が家の最古参です。

盆栽価格のタガが外れる要因になった樹です。

正直、我が家で一番好きな樹。

 

 

石化檜。

2012年入手。

石化檜に関する指南書など一切なかった時から、自分なりに作ってきた樹です。

その作業全てをブログで作業を発信したことは私の自慢。

あ、今は記事にプロテクト掛けていますのでYouTubeで見てください。

私のお小遣いになりますので(笑)。

 

 

箒づくりの欅。

2012年入手。

入手して12年になりますが、欅が全く太らない事を思い知らされた樹です。

苗から一気に太らせないと太らないのではと思ってしまいます。

でも、立ち上がりと枝分かれの曲線が超綺麗です。

欅の美しさを叩きこまれた樹です。(枝の解れは悪いですが)

 

 

素材から作っている真柏。

2013年入手。

国風展の売店などで、同じ出所の樹が大量に出回った年に購入した樹です。

私は基本『良い樹が欲しいなら、作るより買ったほうが早い』を地で行くスタイルなので、遊ぶために購入した樹です。

確かに作るの面白いと思わせてくれた樹ではありますが、後悔する部分も多く・・・・・・。

やっぱり買ったほうが早いですな(笑)

 

 

今年雅風に飾った石化檜。

2013年入手。

良い樹です。

ただ、今年の雅風では、剪定後の樹勢が乗らず飾りたくなかったが本音。

ま、これには色々あるのですが、詳しくは話せない事情があるので。

でも、もう一度最高の状態で国風にでも挑戦しようと思っております。

その時は、懸崖の野梅なんか良いかな。

 

 

ヤフオク買った赤松。

2012年入手。

今じゃ一万では買えないと思います。

表裏を入れ替えた思い入れの強い樹です。

ヤフオク・メルカリと私が嵌るきっかけになった樹です。

 

 

小品盆栽界では数少ない模様木の五葉松。

2013年入手。

実はこの樹、私が盆栽始めた当初より大作先生の園で買いたいと思っていた樹です。

園の新店舗移転記念セール時にお祝いを兼ねて購入した樹です。

この樹も全く太らず、五葉の模様木の少なさの理由を肌で感じた樹です。

 

 

長寿梅。

2012年入手。

年々悪くなって行ってしまった樹です。

他にはイワシデも悪くなってしまいました。

最悪の事態が起こった事は、今後動画で紹介します。

 

 

最後は黒松。

2012年入手。

この樹も我が家では真柏に次ぐ古い樹になります。

樹齢80年以上と言われるくらい、頭の枝まで古さ抜群の樹です。

ちなみにこの樹も雅風で使用しています

 

わたしは現在盆栽歴13年になります。

現在、我が家には動画用以外で30鉢ほどの盆栽(この樹達がメイン)があります。

その中の11鉢は盆栽歴と同じくらい私の盆栽人生と共に成長してきた樹達です。

これからも大切にしてていきたいなと。

 

※そう言いながら売る計画たてていますが(笑)。

ちなみにこの記事の画像は現在ではありません。