9月14日(日)の新世界の賑わいと通天閣のアトラクション『Dive&Walk』について☆ | 「新世界」の情報ブログ

「新世界」の情報ブログ

★ 新世界の最新情報、地域、店舗、イベント情報など発信!
★新世界地域活動協議会の公認ブログ

連休の中日、9月14日(日)も新世界は大賑わいでした。

外国人ガイドが外国人観光客を案内している光景は日常になりました。





新世界のメイン通りは、かなり混み合ってます。


知り合いの人が言うには、この道を歩くと人が多すぎてストレスが溜まるらしい。






通天閣を見上げている観光客も多いですが、何を見ているんでしょう。






通天閣の3階から階段で上がると、屋外の中間展望台になります。


そこに人の姿がちらほら見えます。


知らない人が見たら、ふつうびっくりしますよね。


これは中間展望台屋上で『Dive&Walk』しているお客さんです。








『Dive&Walk』は、2024年7月にオープンした通天閣のアトラクションです。


中間展望台屋上の外周にハーネス(命綱)を装着し、アスレチックを体験しながら一周するアトラクション『Walk』と、地上約40メートルのタワー中間部から、約14メートル下の中間展望台へ垂直に飛び降りるクイックジャンプ『Dive』の2つのアトラクションで構成されてます。







『Walk』している光景はよく見かけるのですが、『Dive』は一瞬なので、見逃すことが多いでしょう。



『Walk』したら、こんな風景が広がります。


過去の新世界の情報ブログ、新世界街歩きの写真です。


是非、通天閣のアトラクション『Dive&Walk』を体験してみてください。




写真は、新世界ビジュアルクイーン MIHOちゃんです。


今は関西万博の某パビリオンで頑張ってるそうです。


関西万博が終わったら、新世界街歩きに来てくれるでしょう。










★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。