今年も今宮戎神社の十日戎が始まります。
1月9日は『宵宮』、10日は『本えびす』、11日は『残り福』といわれ、コロナ前なら、この3日間は今宮戎神社に約100万人が訪れ、たいへんな賑わいでした。
新世界も参拝帰りのお客さんで賑わう3日間になります。
しかし、今年の十日戎は、昨年と同様に、露店の自粛、宝恵かご道中などの関連行事の中止、分散参拝になっているため、コロナ前のような大賑わいは期待できないかもしれませんね。
さて、1月8日の昼、今宮戎神社では十日戎の準備も終わり、すでに参拝される方もおられます。
宵宮より一日早い、"宵々宮"ですね。
境内図、各所案内を今宮戎神社のホームページから引用しましたので、参拝される方は参考にしてください。
1月9日〜11日、今年は新世界がどれぐらい忙しくなるのか、読めない部分もありますが、多くの参拝客が新世界に来てもらえることを期待したいと思います。
■今宮戎神社のホームページ
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。
※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。