ドライバーの皆様、守ってますか? | 香衣の母屋ー韓ドラ 宮~love in palace 専門店 商用垢絶対に非承認

香衣の母屋ー韓ドラ 宮~love in palace 専門店 商用垢絶対に非承認

韓ドラ【宮~love in palace】二次専門店です。
アメともは一切受け付けません!!
アメンバー、フォローは受付けていますが、商用アカウント(宗教、自己啓発、副業、アクセス数を増やす方法等)は固く固くお断りします。
【トッケビ】二次小説も書いてます。

車を運転する皆様、守ってますか?


信号のない横断歩道で歩行者が明らかに渡る意志がある場合、停まらずに横断歩道を過ぎ去ることは交通違反です。


警察庁HPよりお借りしました。

先日、家族で出掛けた際家の近くのスーパー前の横断歩道(信号なし)で男性が明らかに渡ろうとして待っていました。


我が家の前を走る車は停まらずに通り過ぎました。

我が家はへなちょこ双子王子にも常に交通ルールを守るように言っています。
万が一事故に遭った場合の過失割合が大きく変わって来るからです。

なので当然親である私も旦那も交通ルールは必ず守っています。


横断歩道の男性の話に戻ります。

運転していたのは旦那ですが、当然停止線で停まり男性は横断歩道を渡りはじめました。

対向車はこの時数メートル先を走っていましたが、さすがに横断歩道を渡っていることは見えているはずですから停まるものと思っていました。

が、対向車は停まらずに、歩行者の旦那と接触。
男性は倒れ、対向車はそのまま走り去りました。

これは救護義務違反にもなります。


我が家の車の後ろに車はおらず、とりあえず近くの月極駐車場の空いていた場所に車を停め(その前に私と王子が降りて倒れた男性の救護…まずは安全なスーパーの隣のビルの駐車場に移動させました。
男性は脚と腰の痛みを訴えていましたが意識はしっかりしていました。

王子たちが介抱している間に私は警察に電話をしたのですが……実はこの時、私のスマホ、残り電池残量13%。
途中で切れてしまわないかとドキドキでした。


しん王子。
一瞬で見た数字を覚えるのが結構得意なんです。
但し、勉強に全く関係のない数字ですが……。

なので、接触した車の4桁の数字だけは覚えていました。
さすがにナンバープレートの地名とひらがなは分かりませんが……。
ただ車種と色は分かりますし、我が家の車のドライブレコーダーにバッチリと写ってますので、警察の方ですぐに割り出せると思います。


男性は念のため救急搬送されましたが、救急車に乗り込む際に我が家の住所を訊ねて来ましたが(『後日お礼がしたいので』という事で聞かれました)別にお礼されたくてしたわけでもありませんので名乗りませんでした。


後日、たまたまかかりつけ薬局に買い物に行った際男性と奥様にバッタリお会いしてお礼と家族4人分の飲み物を頂きました。

骨折などはしておらず、打撲で済んだとのことでした。

接触した車も特定出来て『免許不携帯でひき逃げした』と認めたとのことでした。


 

 

 

 

 

 

 

 

5月11日から20日春の交通安全週間です。





『車は走る凶器』


ハンドルを握る方はそれを忘れずに!!


もちろん車以外にも自転車も、バイクも凶器です。



自転車はヘルメット着用が努力義務となりました。


自転車同士の事故で片やヘルメット着用、片やノーヘルメットでヘルメット着用していた方は打撲で済み、ノーヘルメットの方は死亡するという事故も起きています。


生命を守る為に是非ヘルメットを着用しましょう。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は一見帽子にしか見えないヘルメットもあります。

おしゃれですし、これからの陽射しを遮るのにもいいですよね。



私は親しい友人を3人交通事故で亡くしています。


小学生の時憧れていた先輩。


初めてお付き合いした誕生日が1日違いの彼。


そして、看護師を目指していた幼馴染は成人式直前にはみ出した対向車を避ける為に急ハンドルをきり、車体の左半分が大破。

助手席に乗っていた彼女は酷い状態で自身が研修していた病院に搬送されました。

搬送された時、既に心肺停止状態でした。



これ以上悲しい事故が起きないよう、皆様、お一人お一人が気をつけてください。




にほんブログ村 小説ブログ 韓ドラ二次小説へ
にほんブログ村