だいぶ時間が空いてしまいましたえーん

保育園も無事決まり、完全仕事復帰したので我が家はまだまだバタバタしておりますが

今日は、3人目の無痛分娩レポートですキラキラ

 

 

<7月27日入院>

 

13時 :入院開始

 

16時半:分娩台で点滴(抗生剤だったと思う)

 

17時 :カテーテル挿入のためにお尻に麻酔注射+お腹にモニター

 

18時 :カテーテル挿入のため手術室の手術台で処置(背中をめっちゃ丸めるやつ)

 

18時半:そのまま手術代でバルーン挿入(入れる時に違和感はあるものの、特に痛みもなくその後も痛みはなし)

 

19時 :病室で夕飯

 

22時 :睡眠導入剤をもらい就寝

 

 

<7月28日分娩>

 

5時半:起床

 

6時 :陣痛促進剤一錠服用

 

6時半:軽い腹痛が始まる

 

7時 :促進剤もう1錠追加

 

7時半:分娩室へ移動

 

8時15分:人工破水(痛みレベル急激に上がるけどまだ大丈夫)→「痛くなったらいつでも麻酔入れるよ!」とのことだが、麻酔入れると陣痛の進みも緩やかになるとのことで、できるだけ我慢しようと決意!

 

8時40分:10分間隔の陣痛でまぁまぁ痛い

 

9時15分:点滴で促進剤を入れ、子宮口7センチまできて痛みが強くなったため麻酔を入れもらう

 

痛くはないが、お腹が重くて片方を下にして横向きで寝ていたからなのか、会陰部分が片方しか無痛じゃないような気がして助産師さんに申告。

少し麻酔を足してもらい、さっきとは反対側に向きを変えて寝る(寝れるくらい痛くない)

 

10時50分:子宮口9センチ(隣の分娩室にも妊婦さんが運ばれ、分娩時間が被りバタバタw)

 

11時20分:隣の分娩室で赤ちゃんが生まれる(普通分娩のお母さんのうめき声とか叫び声とかなく、「すごい!」と感心!

 

11時半:子宮口全開(隣の処置で「ちょっと出産待ってて!」と言われたので「了解です!」と先生が来るまで待つ。待てることがすごいと思う。普通分娩の時とかそんな待つとかのレベルの話じゃないし)

 

11時53分:6回いきんで、吸引分娩で出産

(3人目にして初めて生まれた瞬間から目をぱっちり開いててびっくり。私の第1声「目開いてるw」でした。先生が「頭出て生まれてる途中から先生とずっと目合ってたよw」と言っていて、笑いました。)

 

今回は立ち合いも何もなかったので、看護師さんに写真を撮ってもらい、自分の携帯で赤ちゃんの写真と胎盤の写真を撮り(胎盤は触らせてももらいました)、その間に先生は臍帯血バンクに保存するための臍帯血を採取。

 

そんな感じで3200グラムの女の子の出産を終えました!

 

今回は会陰が大してきれず、「全然痛くないし、歩ける!」と感動しましたが、傷はなくても後陣痛は3人目だからか尋常じゃなく痛くて当日は眠れず(小児喘息だったことや少し発作のような期間の状態も時々あったため、強い痛み止めの薬が使えなかったので、普通に痛い)、

その後も母乳準備のため胸が痛い痛いあせる

 

出産する前は陣痛だけが痛いのだと思っていましたが

結局無痛分娩にして陣痛の痛みから逃れられたとしても

 

出産後も結局めっちゃ痛い!

 

・会陰が切れれば傷の痛みは1ヶ月から2ヶ月は続き、辛い

・後陣痛は陣痛並みにめっちゃ痛い(それが授乳の度にあるし、不定期で突然くる)

・おっぱいが張って尋常ではなく痛い

(退院して乳腺炎に1人目と3人目でなりましたが、今までの人生で3番目に辛い症状だと思っている。1位はマイコプラズマ肺炎で2位はコロナワクチンの2回目)

 

出産後4日間くらいはどこかしら痛くてあんまり寝れないし、赤ちゃん起きるし

結局痛くない出産なんてないんだなと思います汗

 

出産直後は全く痛くないし、会陰の痛みもなかったので「あと5人くらい産めそう!」と言っていましたが

後陣痛の痛みが始まったら「もう産みたくない・・・」になりましたw

 

 

 

次女ちゃんは今2ヶ月半になりましたが、吸引分娩の影響で頭の形が歪な状態です。

長男くんの時よりも気になるくらい。

矯正枕に寝ていますが、治るのか?ってくらい曲がっていて気になる。

今度の予防接種の時にかかりつけ医の先生に聞いてみて、早めに頭の形外来に行ってみようかなと思っています。

また、出産の時に吸引分娩で頭血腫(たんこぶ)になってしまったのですが、それも少しショックでした。

きっと無痛で吸引分娩じゃなければならなかったのかなと思ってしまいました。

 

 

無痛分娩は痛みがないのはもちろんメリットですし、出産前であれば赤ちゃんに会えるのを楽しみにする余裕がかなりあるし、出産後もほとんど疲れていないのでしっかりと赤ちゃんの様子を見れると思います。

あとは筋肉痛がないw

1人目は陣痛に耐えるので全身の筋肉が緊張し、1日目は身体中が筋肉痛でした。

 

でも、吸引分娩のリスク(頭の形の歪みや頭血腫になるリスク、もしかしたら他にもあるかも)はあるので、そうなってしまった時に少し後悔は残るかなと思っています。

 

 

でも私はどちらかと言ったら無痛分娩で良かったと思っています。

 

 

出産方法を選ぶとき、無痛か普通かどっちがいいのかはその人が産んだ後にどう感じるかでしかないのでわかりません。

 

でも、自分の子どもたちが出産する時代には同じ程度の選択肢として普通分娩も無痛分娩も存在してほしいと思います。

 

どうしても無痛分娩の事故(あれは麻酔医じゃなかったことが問題)があってからマイナスのイメージがついて回ってしまっていたり、痛みを経験して産むことが素晴らしいという風潮(私の周りにはありがたいことにそんなこと言う人はいませんでしたが)がありますが、結局、「出産は命懸け」で、「痛くない出産はない」のは普通でも無痛でも共通だと思います(もちろん陣痛は痛くなくなりますが)。

 

結局、自分が満足する出産をすることが大事であって、そのために無痛分娩が必要ならすればいいのかなと思います。

産むのはママなんですから。

自分が納得して出産することが一番後悔しないし大事なのかなと思います。