こんばんは☆

Hana*てまりですおねがい



実家に咲いていたお花を

我が家の仏壇へ😌


さて。


平和記念公園で毎年行われる

平和祈念式典も、

台風の影響で

今年は出島メッセ長崎での開催。



本来なら登校日である長崎市内の小・中学校も

休校になりました。



去年の8/9には、

「ナガサキの郵便配達」の映画を

観に行ってました。

16歳の時に

郵便配達中に被爆して、

核廃絶のための運動に生涯をささげてきた

谷口稜曄(スミテル)さんの「想い」が

引き継がれてるなぁと感じる

ドキュメンタリー映画🎬でした。



今期新しくなった

長崎の鈴木市長の

平和宣言の冒頭は、

谷口稜嘩(すみてる)さんの体験談で

始まりました。



以下、その中の一部引用します。


******


谷口さんは6年前にこの世を去りましたが、

生前、まさに今の世界を予見したかのような

次の言葉を遺しました。

「過去の苦しみなど忘れ去られつつあるようにみえます。

私はその忘却を恐れます。

忘却が新しい原爆肯定へと流れていくことを

恐れます」


******


体験した人でしか

伝えられない言葉があります。



「与えられる情報」ではなく、

数ある情報を、

『選ぶ』ということの大切さ。



大多数の意見に惑わされたり、

流されるのではなく、

一人ひとりが

自らの意見、想いを発し、行動することで

目の前の世界も変えられる…と信じて。。。



これからもできることをやっていこうと、

改めて思いました。



世界平和への祈りを込めて🕊️


子どもを笑顔に!
お母さんも笑顔に!!

繋がる活動を
サポートしていますハートキラキラクローバー

よろしければ、
私のことがよくわかるプロフィールも
覗いてみてください!
非公式プロフィールはこちらから


 



   
各マークからそれぞれのサイトにいけますポイント。
(LINEID検索:@awz8510t)

 

 

目には見えないけれど
私たちはいつも
大きな存在に守られていますハート


今日も一日
お守りくださって

ありがとうございました☆