無料LINE相談(メルマガ付き) / 恋愛心理セミナー / 個別カフェ相談 / youtube動画集 / メディアや取材のかたはこちら
●合コンの必勝自己紹介を心理学のプロが伝授!
こんばんは!婚叶塾代表、恋愛心理コーチの宮です^^
今日は、出会いの場で必ず体験する「あれ」の上手な仕方をお伝えします!
婚活ではなくても、人と初めて会うときには必ず体験するもの。いっつもいっつも緊張してしまうもの。
・
・
・
そう!自己紹介です。
今回は、合コン時に相手を惹きつける自己紹介の仕方を具体例も出して紹介します!
そもそも自己紹介って、どうして緊張してしまうんでしょうか?
それは単純に、特に習ってこなかったからです!自己紹介って、誰かから、「これが正解だよ!」と言われたことってないんですよね。だから、どこか自信が持てなくて、その場のノリでなんとか乗り切ることがほとんどだったはず。
でも、これって本当にもったいない!!!
今までも伝えてきましたが、わたしたちが相手を判断するのは、第一印象が全てなんです!特に、合コンや街コン、婚活パーティーのように、この場で好印象を与えたなければ次につながらない時には、自己紹介は勝負の場所!
自己紹介が上手くいかない=付き合えない。です。
でも!逆に言うと、自己紹介が上手くなると、最高の結果を生み出すことが多くなるんです!
だからこそ、上手な自己紹介の「型」を身につけましょう!なんとなくとか、感覚的なものではなく、心理学に沿ったものなので必ず役に立ちます^^
ここで、お伝えするのは「3ステップ法」というもの!
【3ステップ法】
①自己紹介する相手との共通点を話す!
②自分のギャップを話す!
③自分の強みを話す!!
です✨
ちょっと長くなってきましたが、このまま続けますね!
まず、①の「相手との共通点を話す!」ですが、これは「共感が相手への好感度を上げる」ということに基づいています。わたしたちって共通点がある人には特別な感覚を抱くんです。趣味が一緒だったり、出身地が一緒なだけで、相手に興味がわいたりしますよね。
次に②の「自分のギャップ(特徴)を話す!」です。これは、「ギャップが相手の興味を引きつける」ということに基づいています。相手の思わぬ一面にキュンキュンしたことや、興味をそそられたことって経験ありますよね?
最後に③の「自分の強みを話す!!」です。これ、超大切!!わたしたちが、人や物を「手に入れたい!」と思う時って、必ずその人や物の「良いところ」を見つけているんです。だからこそ、ここで自分の良いところを言っておけば、相手にその印象がカチッとインプットされちゃうんです。
では、例文を紹介します!
【例】
※鈴木さん(女性)が、初対面の田中さん(男性)に自己紹介。
「初めまして!実は、私も田中さんと同じ茨城県出身で、鈴木 夏美といいます。普段は事務員をしていますが、スポーツが大好きです!保育士の資格も持っているので子どもも大好きで、料理するのも食べるのも大好きです^^」
こんな感じです!
最後の「強みのアピール」に関しては、あからさまなアピールをするとギラギラ感が出てしまい、逆に引かれる可能性もあるので、やんわりとしたアピールを心がけてください!
いかがだったでしょうか?
いきなり話すのって結構緊張するので、②・③に関しては事前に作っておく方が良いと思います!もちろん、職場や学校といった場所での自己紹介でも使えますのでぜひぜひ!3ステップ法をお使いください!
婚活って疲れるけれども、やり方を学べば必ず成功します!!一緒に頑張りましょう
!!
2月もセミナー予約が埋まっています。時間を大切にどんどん行動していきましょう!!
ーもう一人で悩まない!これからの婚活スタイルー
本気で結婚したいあなたを最幸の結婚へと導く恋愛心理コーチ宮 正樹
【幸せな結婚をしたい方大歓迎です^^】
※青文字をクリックすると見られます。
◆ 無料LINE相談
東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・茨城県・富山県からも申し込みを頂いております。