5/22 NoGoD TOUR-2016-【Renovation】 at 高崎 club FLEEZ

・-SET LIST-
VAMPIRE
絶頂マスカレード
絶望、バイバイ
イピカイエ
-MC-
七色
BANZAI!!
魔法
方舟
時を越えて
想像グラフィティ
-MC-
カミサマの言う通り
万黒深層大サァカス
机上の空論
神風
-ENCORE-
-MC-
STAND UP!
桃源郷へようこそ
最高の世界
ノーゴッド


今日は、1年ぶりの高崎でNoGoDのワンマンを見てきました。

久しぶりの高崎でしたが、よく考えたら今までも高崎は全部、NoGoD絡みだなあと思いつつ、今日は早めに降りては乗りバスもしましたよ、ええw

そんなわけでライブは、時間通りに始まり、終わったのは19時40分くらいでしたが、セトリとしては、大好きな絶望、バイバイが聴けて、久しぶりの七色が聴けたのが凄く嬉しかった!!

七色とか今のアレンジで聴くと凄く良い曲だなと思える。テクニカルなツイン・ギターでSIAM SHADEっぽさが出ていたし、音源以上にメロディがしっかりしてた。

絶望、バイバイから今日は華凜ちゃんが、やたらと前に出てきては煽りいの、STAND UP!ではKyrieに反して、デスボなコーラスしてて、万黒深層大サァカスではKyrieのピックを口に入れてたりしてて、Shinnoさんと並んでは縦にして弾く姿がカッコよかったり、見ていて面白かったですね。

KyrieとShinnoさんは度々、ギター・ソロで近づいては互いの手元を見合っては終わる頃に耳打ちしてたり、こちらも今日は本当に仲良さそうで見ていて、ほっこりしましたw

K君はワンバスながらも迫力あるツーバスを踏んだり、力強くも手数が多かったりで体に響くドラムがカッコ良かった。

MCは、高崎といえば、いつも東武線に関することばかりで今日は、前にKyrieが言ってた、もんじゃ焼きでイチゴ味があるみたいな話から、ついに、もんじゃ焼きの袋が手に入ったようで、団長がMC中にスタッフに渡しては、次のMCまでに焼くように渡してまして、次のMCでは本当に焼いて持ってきてはメンバー全員で実食してたのが自由で面白かったw

華凜ちゃんが「ウマイ」と変顔しては団長に食レポとしてはダメなやつと言われて、Shinnoさんは思ってたのと違うし普通に美味しいと言い、Kyrieさんは甘いけどイチゴっぽくないと、団長は煮干?とか言ってたりして、K君は食べながらツーバスを踏んでみたりして、カレー味も食べて、華凜ちゃんは曲へ行くギリギリまで食べてたり、本当に自由だったんだけど、団長曰く、これが10年以上やって辿り着いた答えで、カッコつけたりしてみたけど、ヴィジュアル系は何かと怖そうな雰囲気であるから、自分達は優しいバンドになりたいと思って、ここまで来たとのこと。皆が笑顔になれる優しいバンド、それがNoGoDだと言っていました。

あとはKyrieが鉄板じゃなくてもアンプの熱で焼けるんじゃないかと言ったら、団長が調理器具を馬鹿にするんじゃないとかKyrieのアンプに乗ってるアザラシのぬいぐるみにツッコんだりしてたのが面白かったw

そして、ここでも飛んで埼玉の話が出て、群馬の自虐ネタで「お前は群馬を知らない」みたいな漫画があって、埼玉はまだ愛があったけど、群馬は本当に酷い扱いされてるとのことw

あとは団長が10周年ツアーの後半から調子が悪くて声が出にくかったけど、先日から調子がよくなってハイトーンが出るようになったとしれっと重いことを言ってたのが心配になったけど、今は調子が良さそうだからいいかw

アンコールでは華凜がKyrieのマイクでKyrieの真似して、Kyrieが喋りづらくなってShinnoさんに煽られてたけど、「あんな高い声出したら死んじゃうw」と言ってたKyrieが面白かったww

そこからのKyrieはCD作ってライブすることが当たり前になってるけど、バンドをやるというのは、それと違う気がして、メンバーだったり、スタッフだったり、来てくれてるお客さんだったりがいて支えられてこそバンドをやっているということ、そんな当たり前を感じさせてくれる皆に有り難うと言っていました。

最後の記念撮影を終えるときに団長は思い出したように去年貰った達磨はまだ片目を塗ってないんだけど絶対に塗ってやるからなと言って去っていったのがカッコ良かった。

こんな感じで、1ヶ月ぶりくらいのNoGoDのライブだったけど、やっぱり、NoGoDのライブを見た後は身体の調子が良いし、1ヶ月ぶりだと、こうもMCの内容でガッツリと書くことになるとは思わなかったが、それだけ、なんだかんだで、今日も楽しくて、このバンドのライブを見ることが自分にとっての糧なんだなと思えました。

次は、神戸だけど、レアな曲が毎回レアだから次も楽しみだ!!