蟻屑と雨空~亜眼江葉営業所~-130506_223919.jpg

蟻屑と雨空~亜眼江葉営業所~-130506_224050.jpg

蟻屑と雨空~亜眼江葉営業所~-130506_224107.jpg

蟻屑と雨空~亜眼江葉営業所~-130506_205751.jpg

蟻屑と雨空~亜眼江葉営業所~-130506_210728.jpg

蟻屑と雨空~亜眼江葉営業所~-130506_205325.jpg

蟻屑と雨空~亜眼江葉営業所~-130506_205342.jpg


5/6 NoGoD ONE MAN TOUR-2013-【Ⅴ-21 SHOWTIMES】 at LIQUIDROOM ebisu



・-SET LIST-
現世ホラーショー
絶望、バイバイ。
空の公園
鼓動
心臓
-MC-

球根
鐘を鳴らせ
STAND UP!!
-MC-
パンドラ
IV-他者/Philosophia
Sabbath
カクセイ
闘争本能
感情
-ENCORE-
-MC-
神風
激烈叫喚乱痴気教
祝福の唄
啓発フラストレス
ノーゴッド
-ENCORE:2-
最高の世界


早番だから間に合うかと思ったのに案の定、遅刻しまして、鼓動からの参戦でNoGoDの21本に及ぶ単独布教のファイナルとなる恵比寿リキッドルーム公園に行ってきました。先月の名古屋か大阪に行けてたら多分、今日は行ってなかったと思ったけど、やっぱり行って良かったです。ってか、途中から入ると人の多さにびっくりだよねw ぶっちゃけ、こないだまでメジャーバンドとは思えない動員だったのに入ったら、満員御礼も納得なくらいに、びっしり詰まってたし、遠目でも分かるくらいに男ファンが多いのを改めて見直した感じです。んで、ライブはというと今日もレアな曲を少し挟むと思ったけど、入ったら、首傷めな心臓で、MCの後に、まさかの久しぶりに翼が聴けたのは意外でした。Shinnoさんの曲なのにKyrieのギターがピロピロしているんだけどメロディアスな歌が活きていて良いなあと思った。アルバムの曲はツアーを経てか、しっかりと育ってタオル回しから振り付けまで馴染んでいました。Sabbathはタケノコからヘドバンになってたけどw パンドラは同期みたいな音色のギターはライブだと、さらに映えるし、あの手の音を生でやれるのはNoGoDとamber grisくらいだろうね。途中のタメが長かったところで、他者はK君のドラム捌きが堪能できるのが良いね。正確に変則的なフレーズが聴けるのが面白かった。MCは、21本のDAIMARUと100円LAWSONありがとう、21本で2ヶ月だったけと、あっという間だったとか、バンドとしての絆とかファンとの繋がりが深まったとか、何かと巻き込む団長の面白トークとか、GWの最終日に集まってくれた物好きとか、ユニゾンじゃないけど好きなように楽しんでくれと、そして、ステージドリンクが冷えてて団長のお腹がやられて、カクセイで団長の何かがカクセイしそうになったとか、Shinnoさんは最後の最後で風邪引いて、Kyrieのコメントはいつも以上に解散しそうな終わりの内容だったとか、大体、そんな感じで最後までMCは少なめでした。んで、アンコールは2回で、激烈叫喚乱痴気教のモッシュは左右、前後、しゃがんで待機、モーゼ、崇拝の順番で、祝福の唄をやってくれたのは嬉しかったな。やっぱり夢幻教の曲はライブで無条件に楽しめるわ。この調子で夢幻教のリバイバルとかやってくれないかなぁw ノーゴッドはKyrieに触ることができたところで、最後の最後は、ダブルアンコールありで、最高の世界で〆てくれたのも良かった。

で、最後にスクリーンにてツアーの御礼と今後のお知らせでシングルを7月と9月にリリースで7月にプレミアム布教決定で秋にワンマンツアーをやるとのことでした。


何だかんだで良い汗かけるのはNoGoDってことで熱く楽しめて満足です。

で、問題は一先ず7月のワンマンだということで身内から調整しようと思いますw